ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年8月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/25 5177 型抜き
2024/04/24 5176 手回し
2024/04/23 5175 大絶賛
2024/04/22 5174 目覚め
2024/04/21 5173 販促力

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2016/08/27(土) 2377 トロ箱
仏間に発泡スチロール製の箱が積まれていた。聞いてないぞ、一体何だ!?

必要があってのことだろうが、小分けするために準備したとして、この数に小分けする大元の量といったら相当な量。暮れのリンゴのお歳暮には早いし。

女房の陶芸に使う小物でした。いろいろな過程で分類するために使うんだろうな、と想像したが、正解は思いがけなかった。

正解は、粘土を整形して素焼きをする前に乾燥させるが、急激に乾燥させるとひび等が入るので、それを避けるため発泡スチロール製の箱に入れてゆっくり乾燥させるのだそうだ。なるほど、なるほど…… 湿度調整なんだ、と。

表題はトロ箱と書いた。この箱の本籍地は漁港だろうと思ったから。トロ箱とはトロール漁で獲れた魚を入れる木箱が由来。今はプラスチックが主流か。

あるトロ箱の説明では、今はプラスチックから発泡スチロールに変っている、との説明を見かけたが、それは違うんでないの、と。強度の問題で、本籍地でのトロ箱はあくまでもプラスチックだろうと。

で、お一人様用とかご進物用に特化して発泡スチロール製トロ箱が、派生してきたんだろう、と。それをトロ箱というかどうかは好き好きというか……
トロ箱を山と積んでも、魚釣りは趣味ではありません。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.