|
2017/01/14(土)
2517 丸い雪
|
|
|
きょうの予想最高気温は氷点下2℃。連日の真冬日。今シーズン1番の寒気が居座っている中での大学センター試験、つつがなく終わることを祈るのみです。
隣の庭木がこのように白くお化粧をしています。
津軽には7つの雪が降る、と演歌「津軽恋おんな」で歌われますが、主に雪質の違いを歌っている。それとは別に風の強弱によって雪は恐ろしく表情を変える。縦に降る雪、横に降る雪、下から吹き上げる雪でしょうか。
縦に降る雪は三好達治の「雪」と同じく「太郎を眠らせ…… 」シンシンと音もなく降る雪。横は言うまでもなく吹雪。下からはいわゆる地吹雪。 今朝の雪はまさに「太郎を…… 」で、静寂の中ただ黙々と降り積もった感じ。
FMの「上村愛子の一段一段いってみよう! 」で上村愛子が「秋田の雪は丸く降る(積もる)んですねぇ」と言っていた。昨年に引き続き来月中旬に開かれるモーグルW杯秋田たざわ湖大会に実況MCとして来るのだ。
「柱のてっぺんとか、屋根の雪がまぁ〜るいんです」。彼女は長野県白馬出身で雪国育ち。世界各地を転戦しつつ、同じような風景を見つつも秋田の雪に“何か”違いを感じたのだろう。
ゲレンデから見下ろす田沢湖の青も絶景だと…… 丸い雪を広めなくては。
|
 |
|
|