|
2017/01/23(月)
2526 肩の荷
|
|
|
休み明けでこの時期一番気になるのが、会社周辺の雪の状況……
土曜は、従兄弟どもがめったにないこと集って墓じまい。 墓じまいには不参加でも会食への参加者もあって、大いに盛り上がり、かつ、我が家へのお泊りがいて、夜中まで酒を酌み交わしたのでした。
不幸があっての集いではない。皆にとっても心の片隅で長年気になっていることに決着をつける、というか、私にとっては秋田市在住で、交渉を一手に引き受けていたものだから、やっと肩の荷を下ろせたというか……
いつも美味しくお酒をいただいているが、その日は格別に美味しかった。 その間にも雪はシンシンと降っていたようでした。
まあ日曜は何をするでもなく、いつもは午後の貴重な時間をだらだらとTVを見ていることはないが、つい都道府県対抗駅伝を最後まで。秋田は10位と健闘。
外気を吸うため何度か外に出て「結構降りやがったな!! 」などと、会社での雪かきに頭を巡らせ、憂鬱になっておりました。
懸案を一つ片付ける度に、なにやら寂しい思いがする。 すべてなくなったらどうすんだ、そこにあるのは大きな喜びか、はたまた…… 雪かきに精を出して、平常運転に戻りました。
|
 |
|
|