|
2017/12/03(日)
2838 上機嫌
|
|
|
先日の忘年会。10時半ごろ上機嫌で帰宅したそうだ。
何せ先輩と、軽く二次会へということで、駅前の馴染みの店に行ったが満席。 席を作るからというママを振り切って中華屋さんへ。そこも満席。
次の中華屋さんは椅子席、小上がりともワンワン唸るぐらいの満席。奇跡的にカウンターは無人。客はほぼグループ。ちまっと二人という流れの日ではないのだ。
その日はプレミアムフライデー。中華屋さんのテーブル、小上がりに陣取ったグループは実践者達であったか……
餃子、レバニラにビール、〆のラーメン。久しぶりのフルコースでご満悦だった。
翌日がいけなかった。その店でたまたま出くわし、話を交わした社長さんから「代金を立て替えたから」という電話。コートを着て帰り際に、社長さんにお愛想したのは覚えているが、お店にお愛想なしとは……
いつも先輩がゴチしてくれてたので勘違い。先輩は私以上に上機嫌で、翌日に「眼鏡知らない」などと電話を寄越すほど。目配り、気遣いが必要だったのだ。
お店の人の機転に脱帽です。無銭飲食の高等戦術と思われたら心外ですが、近々お詫びに参ろうと思っています。一次会の忘年会の文字が痛い。
|
 |
|
|