|
2017/02/01(水)
2535 武勇伝
|
|
|
週明けの月曜に、トロい除排雪作業をしている、と書いた。そして、こんなにトロいと、1本の道路を仕上げるまでに日が暮れる、とまで書いた。
その日は、日暮れまでかかっていた。翌日も同じ陣容で何やら作業をしていた。 看板には「下水道工事中」。排雪は道路を露出させる下準備だったんだ。
短腹で、行動力のあるクレーマーオジサンだったら「1本の道の排雪に何時間かかってるんだ。とっととこっちの道もやってくれよ(怒。怒。怒)」ぐらいは言ったかも。
あいにく私は、そこまで気が短くはない。「何だろな〜〜」ぐらいには思っても、真剣に働いている人たちの気分を害するようなことを言えるわけもなく…… 言ってから、逆ネジを食わされるなどは、絶対避けたいタイプなのだ。
同年代の集りで短腹ぶりを武勇伝のごとく語る方がいらっしゃる。昔は落ち着いて理性的で、こんなことを言うはずもないというタイプ。「おいおい、気が短くなるのはしょうがないけど、ソレはダメだぜ」と、どちらかといえば私はたしなめるタイプ。
それなりの年を経ているのだから、後先を考えなきゃ…… 反撃を食らったら目も当てられない。反撃などないと、思うのは年寄りの甘えなのかもしれないし。
まあ、つらつら考えて、年相応の落ち着いた行動をとりたいものだな、と。 誤解していた工事関係者に心からお詫び申し上げます。
|
 |
|
|