|
2017/02/12(日)
2546 壁崩し
|
|
|
午前10時頃、外が騒々しくなった。除排雪のショベルローダーが蠢いている。 6メートルの周回道路の向こう側で盛んに作業している様子が分る。
で、こちら側までまだ時間がありそうだな…… などと思い、のんびり構えて遅れ気味に除雪仕様の格好を整えて家を出ると……
向かい両隣の方々が、お子様と総出で敷地内に積み上げた雪を道路中央に押し出す作業をしている。うずたかくなった雪を、シャベルローダーでこそぎとってもらい、雪捨て場に運んでもらうためだ。
我が家は、昨日からにかけての大雪でも、積もらば積もれ。 庭に積もった雪を道路に出して運んでもらう必要性はない。 ただ、カーポートからの出入り口に除雪された雪で壁ができると一大事。
その壁を凍る前に処理しないことには車の出入りが出来なくなるわけで……
シャベルローダーもカーポート前の車で踏み固められた圧雪を、しっかりこそげ取ってくれればいいが、車が2台しっかり停まっているので、深追いは出来ない。 で、20センチほどの壁が……
お向かいさんとは「除雪サンデーになりましたね」 小さい女の子は手伝っているんだか遊んでいるんだか…… この元気がほしい。壁崩しでもはやダウンです。
|
 |
|
|