|
2017/03/12(日)
2574 みぎわ
|
|
|
全く穏やか。風速は3メートル、微風というより無風という感じ。気温は5℃。
さて来週の日曜はどうなんだろう。週間予報によると晴で最高気温は6℃。 先月鹿児島でのゴルフは10℃以上。やはり一ケタ台の気温だと結構厳しい。
当初のゴルフ場のオープン予定が13日。それが15日になって、つい2,3日前のありえないドカ雪の影響もあってか、18日の土曜日に再々延期になった。
3月初めに予約を入れた段階では、かなり保険をかけて19日を設定したのだったが、ギリギリまで繰り下がってしまった。
今は19日ですらラウンドできるかどうか心配な状況なのだ。今後の太陽の照り具合、雨の降り具合、なんといっても気温の推移が重要かと。
日一日と、雪のみぎわ(=水際、汀、渚)が後退していきます。 毎朝、これを確認するのが楽しみでもある。
秋田カントリー倶楽部は徒歩圏。自宅と同じ雄物川河口と秋田運河に囲まれた“島”にある。大体はこの庭の雪の解け具合が参考になるか、と。
みぎわが奥に奥にと後退、白い面積もかなり縮んだ。 完ぺきの消えたころには間違いなくオープンかと。さて一週間後は……
|
 |
|
|