|
2017/04/02(日)
2595 及第点
|
|
|
31日の外作業は午前中にマンションの雪吊りの解除。午後は自宅の雪吊り及び雪囲い、カラスの侵入除けのテグスの修繕などでした。 これは今シーズン初めての試みた防雪網を使ったニッコウヒバの雪囲い解除。
何せ設置は初めてなので、屋根の鼻隠し(樋受け金具を打ち付ける屋根の先端部分)に防雪網を紐で縛り付けるための金具付けるのに苦労した。
園芸作業用のアルミ製の脚立の「危険 この段以上は登るな」の警告より上に足を掛けざるを得なかったり……
両手を自由にするために、屋根に体を預けてバランスをとったりと。それを見た高所に強い電気設備業のお向かいの若旦那は、どんだけハラハラしたことか。
踏み外しや落下もなかったので、自己採点は及第点を与えようと思うが、彼にかかったら間違いなく落第点だったでしょう。
そんな苦労も、解除になるといかにも楽。カッターで紐を切ればいいだけ。一冬抑圧されていただけに、春とともにはち切れそうな枝が、網をふり解いてくれた。 枝折れもなく、伸び伸びと開放感に浸ってくれているようです。
こうやって見るに、そんなに高くないんじゃないか、と思われる方も多いかと。 いやいや、私にとっては限界に近いような高所作業。いつまで出来ることやら。
|
 |
|
|