|
2017/04/26(水)
2619 踏み絵
|
|
|
ドライバーショットが大天ぷらして、空を見上げているわけではありません。
昨日は秋田椿台カントリークラブでの会社OBたちとの定例ゴルフコンペ。幾重にも飛行機雲の軌跡が残り、空を見上げる機会のとても多いラウンドでした。
北朝鮮の人民軍創建85年記念日。米朝の緊張が高まる中、さらなる挑発行為が抜き差しならぬ状況に突き進むのか世界が固唾を呑んでいる最中……
同伴プレーヤーはいずれも編集出身。「こんな時にゴルフをやっていて、いいもんだげ!? 」。三沢の米軍基地に向けた弾道の真下!? 誤爆もあるし……
飛行機雲を見上げる皆の表情は切羽詰った状態ではなかったにしろ、心の中の数パーセントぐらいはとんでもない自体に対する覚悟みたいなのがあったのか。
インターバルのレストランではスマホで情報を収集、核実験、弾道ミサイルの発射のニュースは流れていなかったものの、大規模火力演習が行われた。
語り始めれば、つい突き詰めたくなるのが編集出身の定め。大所で意見が合うのか、大所で真っ向対峙するのか、合致しても細かいニュアンスで違いがあるのか、食事の歓談テーマにしては重いし踏み絵にもなりかねない。
「ヘタレタんだべが!? 」 その一言だって様々な含蓄が。「んだべが!?」
|
 |
|
|