|
2017/05/13(土)
2636 弱体化
|
|
|
カーポートの中か見た玄関前です。 手前からドウダンツツジが花を終え徐々に若葉から徐々に緑を濃くしている。
洋芝は斜め横から見ているので、そこそこ密度が濃いように見えるが、上から眺めると少しまばらで、オーバーシードしないと……
頭髪で言えばトリプル増毛法とかしないと地肌が透けて見える。緑の絨毯には程遠い。芝自体が弱体化しているので、付け焼刃じゃなんともならないのか。 オンコは手前から奥に勢がいい。小屋の排水を奥ほど多く受けている証拠。
ぶった切ったモミジの幹からは枝が出て、春先の赤みを帯びた茶色から緑色や黄葉に。一体何が起こっているのか…… 幹に花篭が付いているようだ。
アジサイは日々緑を濃くしている。この時期、日々うれしいものだ。
さて、冷やかしに植木市を覗いてきた。緑に集う人々は、手を後に回した年配の男性、それにガーデニングをやっていそうな熟年の女性。その年配男性に付き添う奥様や、熟年女性に付き合う旦那さん。
ほとんどが熟年以上で実に平和そのもの。ウイークデイの午後3時過ぎでもあるし、想像どおりというか…… 立派な仕立てのゴヨウマツが1万円以下!? お安いのにびっくり。需要が減少していることの証左なのか……
|
 |
|
|