|
2017/05/04(木)
2627 八重椿
|
|
|
昨日は、最高気温こそ20℃に達しなかったが、会う日と会う人が「良いお天気ですね」と、ニコニコ顔が弾ける一日でした。
まあラウンドのためにゴルフ場に参集した人々は、それはそれはご機嫌……
秋田椿台カントリークラブでのラウンド。雪のため3月中のオープンはかなわなかったものの、遅ればせのスタートでしたが、お客様の伸びは順調なようです。
そんなもんだから、平日は何とかなるものの、日祭日はなかなか会員でも予約できない盛況のようで、痛し痒しでもあります。
昨日は由利本荘市のご夫婦とのラウンド。以前はその中間地点の岩城カントリークラブでラウンドしていたのですが、閉鎖となって椿台が舞台に変わった。
岩城は山岳コースで所々のヤマザクラと寄せ植えの花がきれいでしたが、椿台は名のとおり真っ赤な八重のツバキ、一重のヤブツバキ、ピンク色のツバキ、さらに遅ればせのヤマザクラに真っ白なコブシ、黄色のレンギョウなどが百花繚乱。
さて、そんななか離陸直後の上昇していく旅客機を捉えようとする無粋な私。 ちょうどレンズの曇りの左下に、レシプロエンジンの北海道行きが写っている。
なぜケータイを向けるのかは良く分からないが…… 気持ちの良い1日でした。
|
 |
|
|