ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年6月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2023/11/28 2028 粗削り
2023/11/27 5027 気紛れ
2023/11/26 5026 試作品
2023/11/25 5025 初積雪
2023/11/24 5024 懐具合

直接移動: 202311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2017/06/10(土) 2664 軟弱者
きょうは元の会社のゴルフ同好会の定例コンペが秋田CCで開かれるはずだったが、数日前「参加者が少なく天気予報もよろしくないので、中止にしました」

最近の参加状況などを見るに、予想はある程度できたので、しょうがないのか。

会社に着くと車から出られないほどの土砂降りで雷鳴。これだと中止で正解と思うが、天気が理由の一つになった点については「なんと軟弱な!! 」

私がゴルフを始めたころの同好会コンペは華やかで、30組ほどの参加者があった。OBのみならず広告代理店、関連会社など結構間口広く参加があった。

そこでは口うるさい先輩諸氏がマナー、エチケット、テクニックなど、小姑のように、あるいは雷オヤジのように君臨したものだった。それが嫌でも、秋田きっての名門クラブでプレーできる機会は貴重だった。

ただ昨今、同好会の料金で、他のゴルフ場だと2プレー出来るほどの差があっては、若手にはインセンティブが失せたし、それ以上に口うるさい先輩あるいはOBの同伴は真っ平ごめんということだろう。同好会の存続は風前の灯なのだ。 

先日、財閥グループの所長さんから、開場以来56年もコンペが続いている、という話を聞いた。開場を待ちわびた企業戦士たちが勇んでコンペを始めて全く途切れない。この安定感はさすが世界企業。それに比べ何と軟弱なことよ!!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.