ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年6月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 5175 大絶賛
2024/04/22 5174 目覚め
2024/04/21 5173 販促力
2024/04/20 5172 関節痛
2024/04/19 5171 置き配

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2017/06/15(木) 2669 夏の味
昨日、山ガールからミズを頂いた。第一印象は「少し早くね!! 」でした。
言下に否定されてしまったのですが。

で、ミズを食している印象としては、盛夏のイメージが強いので、昨日今日の肌寒感からすると、少し受け入れがたい感じがしたのでしょう。

でも、よくよく考えると、ミズの出回り期間は夏過ぎまでと結構長いので、走りはこんな天候が不順で、肌寒感が抜けない今日この頃でもおかしくはない。

ミズといえば、夏の鉄板のスタミナ食のミズ入りクジラ貝焼きが真っ先に浮かぶ。

クジラのベーコンが入った鍋。秋田ローカルなのか、私の家の伝統食であったに過ぎないのか不明だが、まだ日が落ちる前の明るい夕餉の光景が浮かぶ。

腰高の窓、廊下のガラス戸を開け放った風通しのいい畳敷きの居間で、家族そろって食べていた。当たり前だが、エアコンもない。汗だくで食っていた。

それに、カブとキュウリが入った浅漬けにはミズが必須。暑くて食欲が落ちがちになると、さっぱりした塩味と歯応えは魅力十分でした。

これから様々な料理の味を引き立てたり、単独でも存在感を放ってくれる。
シャリシャリとネバネバの独特の食感。これから秋田の夏の食卓に君臨する。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.