ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年6月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/24 5176 手回し
2024/04/23 5175 大絶賛
2024/04/22 5174 目覚め
2024/04/21 5173 販促力
2024/04/20 5172 関節痛

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2017/06/21(水) 2675 仕打ち
「死ぬなでね!? 」「な〜んもだ。これがたって丈夫だもの」

切り詰め過ぎて、枯れる恐れは大いにあった。保証した社長さんの言葉を丸々信じたわけでもないが、枯れたとしてもやむを得ないかな、という気はあった。

実際、我が家にあったニッコウキスゲを、これほど大胆ではないけれど、かなり刈り込んだら10本中、3本は枯れてしまった。

今回の剪定、剪定のジャンルに入るかどうかは大いに議論に値するかと思うが、これほど丸坊主というか、ほとんど幹だけの骨格標本のようにされたんでは……

緑がほとんど失われました。ただ、救いなのはすべての幹からではないが、緑に繁る小枝が散見される。全体のバランスからいえば無視してもいいようなもの。
ただ、根に近い部分のスギナの緑が反比例して旺盛になったような気がします。

これから旺盛な生命力を発揮してくれるのかどうか。当分経過観察です。

仮に水分・養分の循環がうまく行かず、立枯れたとしても、しばらくは立ち続けて生垣とはいえないが、枯れ垣として役目を果たしてもらおうか、と。

芝、植木に対しては結構手数を掛けているのですが、半面、手に余って無慈悲な仕打ちをすることもあるようです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.