|
2017/08/16(水)
2731 同義語
|
|
|
昨夜は外食でした。14日のお墓参りの帰りには、ホテルでザーサイルースータンメンを食べるというのが、どうも恒例になってきたかと。
11時ごろお寺さんに向かい、諸事万端を済ませ、さて、食事。通常のお店は、お盆休業だったり、その分営業しているお店は家族連れで満員御礼だろう。
ホテルは穴場。記者時代に昼食に通ったホテルなので、先輩諸氏の思い出にふけるのも一興。数年来ているが30年近く味が変らないのが不思議ではある。
帰省した家族を含め、大人数でテーブルを囲む、となるとやはり焼肉ですか。
混雑を承知で予約を入れた14日夜も超繁忙。「手が離せない。1時間後にお電話を」。やっとのことで押さえられたプラチナシートは「小さなテーブルだったら」
ちょうど柱にかかり、皿を置くスペースは一人半ほど。食事を終えても空席待ちの列。ラッキーだった。この超繁忙は、景気回復のバロメーターでもあるのか……
それにしても家族連れが多いのは当たり前として、帰省した学生風の男同士、カップルも目に付いた。「父母は寂しい夕食なんじゃないの」と言うと、女房は「いやいや、多分、他の家族とバーベキューで盛り上がってるよ」
様々な家庭があるので余計なお世話。私も帰省は遊ぶと同義語だったし……
|
 |
|
|