|
2018/10/01(月)
3144 襟裳岬
|
|
|
10月1日(月)。7時50分22℃。予想最高23℃。大雨、洪水、暴風の各警報が一部地域に。降水確率70/50。明日までグズつき風も強い予報。 大型で強い台風24号は襟裳岬の南にあり、今日の午後にも温帯低気圧に。
6時42分。青空。雨上がりで水をまとった野菜など日の光に耀いて見える。明け方3、4時には激しい風と雨。それも収まり女房と「台風は過ぎちゃったね」。
さて「台風一過」。これがそうなのか、とそのときは思ったが、1時間も立たないうちに一天俄かに掻き曇り…… 風も出て雨模様に……
「台風一過」を「台風一家」と思っていて、家族の会話についていけない時期があった。一家に両親や兄姉がいるのかよ!? この晴は母とでも言うのか…… 無邪気に問える幼い時期を過ぎて、問うのが憚られる時期だったかは分らん。
今は、台風が過ぎて晴れ晴れとした天気という共通理解は持っている。だとしても6時42分現在の写真にある晴れ晴れとした天気は台風一過だったのか……
その時分、台風24号はまだ三陸沖を北上中。とても台風一過とはいえない状況。何か別の台風の影響がもたらす気象現象で、一時の平穏であったか。
吹き返しもあるようで雨にも注意が必要。その後に台風一過が来るのか…… 台風の置き土産。管理するビルの防火扉が作動してしまい、住民から通報が。
|
 |
|
|