ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年10月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/18 5170 老爺心
2024/04/17 5169 声掛け
2024/04/16 5168 冬越し
2024/04/15 5167 花見客
2024/04/14 5166 個体差

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2018/10/14(日) 3157 補修材
10月14日(日)。9時12℃。最高20℃。降水確率10%。秋晴れ。
気持ちのいい青く高い空。雲ひとつなくパーフェクトな行楽日和です。

今日の天気にそぐわないが先週の作業着デイのひとこま。
コンクリートのヒビを補修しようと、ぶっつけ本番で挑んでいるところです。

かなりほったらかしにしていたが、空室になったことで、今が良い機会であると。
冬を迎えるこの時期、寒さが募って浸透した水分が凍りついて体積を増し、ヒビがさらに拡大する危機。究極はそうなのであろうが…… 

見た目は悪いけれど、それ程悪化はしてないと思うが……

今回はファストフード店のケチャップ容器のようなもので補修材を流し込むタイプ。ヒビのサイズに合わせて先端をカットするのだが、手元が狂い大き目。
ケチャップだったらドバッと出て嬉しくなりそうだが……

ヒビを覆った補修材を塗り込むタイミングは!? ぶっつけなので説明書の「耳たぶの硬さ」も何のその。硬くなり過ぎて剥げ落ちるし…… これはアカン!!

時間が経つとノズルが詰まって補修剤材が出なくなる。現場にはそれを突っつくキリも無い。ドタバタというか、時間がどんどん流れて塗り込むタイミングを逃す。
仕切り直しというか、じっくり家で予行練習し、再度挑戦します。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.