|
2018/10/02(火)
3145 入居者
|
|
|
10月2日(月)。7時現在19.7℃。最高21℃で平年並み。降水確率50/30。出掛けにお天気雨。曇りがちではあるが、時折雲間からカーッと陽光。
台風一過かなとも思うがどうも日本海にある低気圧の影響らしい。 かように変転極まりないお天気は秋特有ですね。
マンションの入居者が決まり、さまざまチェックをしている。7月末の退去の入れ替わりなのだが気になる点が。それをクリアして入居者に引き継がないと…… 退去時に業者によるクリーニング。何か不都合があれば報告がある。
クロスの破れ−これは入居者のお子さんが穴を開けたということで保険で対処。入居者に負担を掛けずに片付いた。ほかの部分もその時点でも異常なし。
昨日、浴室入り口下の5センチ幅のクロスが、はぎ目で浮き上がっていた。丁度蝶々が羽を広げた感じで存在感がある。クリーニング業者が見落とすはずはないし、クロス張りの職人も気がつくだろう、なぜ見過ごされてきた??????
退去後のクリーニング、クロス補修が終わった後に、人知れず剥がれが起こったか…… 結構目立つので、それ以外は考えられないか。
クロス補修をした業者さんに対処をお願い。ものの20分ほど。工賃は?? 「いらね、いらね」。「もっと金になる仕事をくれれば良いなだ」。甘えました。
|
 |
|
|