|
2018/10/03(水)
3146 汎用品
|
|
|
10月3日(水)。7時50分15.5℃。予想最高23℃。降水確率10/0。 天気の崩れはない模様。週末を狙い撃ちする台風の動きが早くも気になる。
マンションの入居者に不便をかけられない。気になるのはエアコンのリモコン。退去した人によると「コツがいる」。あさっり作動する時もあればイラっとする時も。
赤外線を受けるあたりにきっちり照準を合わせないと駄目みたいなところもあり、スイッチの接触部分がイカれてて、シッカリガッチリ押さないと駄目みたいなところもあって、非常に不確か。これは引き継げないな、と。
左は家電量販店から買った汎用リモコン。当該エアコンのコードを入力しようとするが、デジタルの数字が動かない。何度やっても駄目。欠陥品は返品だし……
聞くは一時の恥、操作方法の確認のため再度家電量販店へ。悩めるお年寄りにキャッシャーの女性が対応してくれた。若い女性の手にかかるとサクサクと数字が変わる。同じ操作なのに「エーッ そんな!! 」。ゴッドハンドなのか!?
このメーカーのために準備されたコード番号は01〜07まで。それを順次入れてリモコンスイッチオン。すると06で「ピッ」という電子音とともにエアコンが稼動。 汎用リモコンはこのメーカーに見事マッチしたのでした。目出度し。
色々経験させられます。入居者の利便性アップのため手抜きは出来ない。
|
 |
|
|