ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年11月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/19 5171 置き配
2024/04/18 5170 老爺心
2024/04/17 5169 声掛け
2024/04/16 5168 冬越し
2024/04/15 5167 花見客

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2018/11/29(木) 3203 一筋縄
11月29日(木)。7時50分5.5℃。曇。降水確率10/50。最高9℃。

チラッと雪マーク。まだ可能性は残るが、一面銀世界というのいまだはない。
少なくとも「ひとこと」を書き始めてから11月中に積雪がないのは初めてかも。

昨日、マンションの雪吊りを3時間半ほどで終了した。寒さに打ち震えることもなく、日差しを受けて汗ばんでいました。ぎっくり腰の用心のためサポーターを巻いての作業でしたが、ヒヤリとした風を受けることもなく何事もなく終了した。

処理するのはドウダンツツジ20本、アオキ2本、オンコ1本。雪吊りはアオキを除く21本。以前はモタついて2日掛かりもあったが最近は午後だけの半日仕事。

5箇所に分かれているので、時計回りに竹杭を打ちつけ、今度は逆周りに荒縄で鉢巻を巻いて樹形を縮める。今度は時計回りに雪吊りの縄をセットして……

いかに時短を図るかについては、鉢巻から雪吊りまでを一本一本完成させていくよりも、同じ作業を完成させていくほうが、よほど効率的で、理にかなっている。

途中でアオキの処理。奥のコンモリした木で力仕事。木全体を荒縄で絞って風で暴れるのを防ぐだけだが、年々大きくなって一筋縄ではいかない。両手に縄の端をもって、肩や頭で押し付ける。時には枝の反発で眼鏡を飛ばされたり……
親から受け継いだ木々なので徒や疎かに出来ない。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.