ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年11月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/20 5172 関節痛
2024/04/19 5171 置き配
2024/04/18 5170 老爺心
2024/04/17 5169 声掛け
2024/04/16 5168 冬越し

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2018/11/03(土) 3177 強張り
11月3日(土)。10時13℃最高18℃。降水確率10%。湿度66%。晴。
文化の日の祝日。昨日より最高気温は高く野外活動には願ってもない。

刈払機を日向ぼっこさせているところです。ここしばらくは寒気の影響で低温、かつ雨模様。そんなこんなでほぼ1カ月以上は庭の手入れはなし。刈払機の出番もなし。エンジンの始動には苦労するだろうな、と。

冬眠明けの刈払機はシリンダー内部とかの稼動部分がガチガチに固まっていて、始動のリコイル・スターターの紐を引くにも引けなくなる。以前はリコイル・スターターを分解などしたものだが、エンジンの始動不良は「冷暗所での長期間放置によるコワバリであるな」と、やっとのこと今シーズンに合点した。

ここ1カ月程の放置は秋も深まった時期でもあり「プチ冬眠」の気配が濃厚。
午後の稼動に備えて太陽光に当て「コワバリ」を自然“解凍”させている。

コンクリートのタタキで、キワにカールした草が生長している。ここは最後まで洋芝が繁っていた場所で、つい数年前からこの様なカールする細い葉に移行した。徐々に領域を広げたかは定かでない。気づいたらこの有り様だった。

いまだに芝の先祖返りか、芝に似た雑草なのかは不明。いっそ全体をこの草で染め上げてほしいと思う今日この頃です。さて作業開始。体力・気力回復のためのリポビタンDを飲んで「ファイト!! 一発」始動といきたいです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.