|
2018/12/16(日)
3220 共通点
|
|
|
12月16日(日)。10時2℃。曇り。降水確率40%。最高5℃。曇り後雨。
会社に1個、インスタントの「Thai NOODIE」があった。女房がランチ会で私が孤食の際、食べさせようと思ったらしい。商品名は「トムヤムシュリンプヌードル」
おっ!! エスニックやないけ。食に関して意外と保守的なのでエスニックと知って買ったかは不明。ただ1個50円に惹かれて自分の分と2個買ったのかも。
スープ代わりに良いと思った、と言うのでタイ料理の有名スープと分っていたかも。
私は商品名を見て俄然燃え上がった。ふむふむナンプラー(=魚醤)が決めてのスープソバなのだな、と。強烈な匂いというか香味料の香りが五感に浮かんだ。
エスニックな娘っ子がいるお店で酒を呑みつつ、秋田も魚醤の文化、共通点だよね、などと娘っ子にどうでもいい話で気を引こうにも所詮無理。ジェネレーションギャップに打ちのめされつつ、強烈な香りと、酸っぱさを味わった。
それはそれ、世界の三大スープともいわれるエスニック味の虜になったのでした。
秋田じゃその味に出会えない。良い機会とも思ったが、エスニックブームに乗って値段もそこというわけじゃないバーゲン品。酸っぱい思い出とともに娘っ子の顔を思い浮かべつつ…… 酸味、辛味、香りが適度でよろしいかと。
|
 |
|
|