|
2018/12/23(日)
3227 第一報
|
|
|
12月23日(日)。10時2℃。曇り。降水確率40%。→雨。予想最高8℃。 昨夕は大慌て。かなり重大なご迷惑や、大出費を伴いそうな第一報が……
「マンションのオートロックのドアが開かない」。昨日引っ越したお方からの電話が午後5時過ぎ。「ガスの開栓に来た業者が入れないし、私も出られない」。 ガス業者は、オートロックは機能するが、ストッパーが効いているようだ、と。
さて下手人はストッパーを解除した引越し業者? それに施工業者、納入業者などに電話しまくり。いずれも就業時間は過ぎてイラつく電話音声。用件を録音すれば明日ご連絡するとか。忘年会で浮かれてんじゃねえよ、と悪態がつい。
連休中に不便はかけられない。万が一の場合、どんな方策があるのか、最悪ドアを壊す!? 女房を現場に走らせ、自らは会社で司令塔で頑張るも…… 万策尽きて他のビルでお世話になっているメンテナンス会社の社員にSOS。
私も女房も最後は鍵屋さんと思っていた。彼も偶然同じ鍵屋さんに連絡済で、鍵屋さんと駆けつけてくれた。鍵屋さんは見るなり「フランス○○錠が悪さしてる」と言いつつ器具を差し込んでチョチョイのチョイ。餅は餅屋というか…… あっけない幕切れに力が抜けた。秋田弁で「魂ぼろぎ」したとつい口に。
動転してこんな写真しか。騒動のご出演者には感謝しか有りません。窓から出入りを余儀なくされたお方をはじめ入居者様には大変ご迷惑をおかけしました。
|
 |
|
|