|
2018/03/21(水)
2950 円周率
|
|
|
3月21日春分の日。休日出勤しています。賃貸物件が動く超繁忙期、店を閉めているなどもってのほか、という商売熱心な同業他社に右に倣えです。 おこぼれにありつきたい、という気持ちはサラサラないといえば嘘ですが……
一応、営業努力ということで…… 立地が立地なので休日の人通りはほぼありません。寺町への通り道なので、先ほどは花束を下げたお墓参りの女性が……
休日出勤の先日は「マンションを購入したいんです」という女性が。当社のHPをよくご覧になっている方で、ふと立ち寄ったようです。ありがたいことです。
それだけじゃない目的は読書。それも特に「理系のための微分・積分復習帳」。 ベッドで寝っ転がって数式を紙に書くのは無理。机に向かう必要があるが書斎よりは紙がふんだんにあるのは会社が良かろうと……
数式というのは手書きすると結構かさばる。それが新鮮に思えたのは、高校時代はろくにノートも取らないで、ページはよだれにまみれていたからかも。 いずれ慣れない作業に、手こずっています。
その先には「高校数学でわかる○○」シリーズがあって、量子論に結びつくような誘い文句があってそそられます。きっと高嶺の花でしょうが……
「しおり」に書き込まれた無限の数字は、円周率でした。心憎いばかりです。
|
 |
|
|