ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年6月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/19 5171 置き配
2024/04/18 5170 老爺心
2024/04/17 5169 声掛け
2024/04/16 5168 冬越し
2024/04/15 5167 花見客

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2018/06/14(木) 3035 習慣病
6月14日(木)。10時現在14℃。上がって17℃。肌寒い。昨日の女房が参加する陶芸教室で「朝晩ストーブつけてる」との声が多かったとか。

陶芸教室参加者の山ガールからミズとササダケ、ネガマリダケとは違う淡竹系のタケノコを頂いた。ミズは今シーズン初、淡竹系は山ガールが頂いた物のお裾分け。我が家では初のお目見え。早速、夕食の献立に。

ミズは女房がミズたたきに。初調理で叩き加減に苦労したようだが、まずまず。初夏の味わいが口中に広がった。

さて淡竹系。本来の淡竹もそうだが、節々の間が長く、タケノコというより生長した竹のような姿。ササダケだと密度が一定で節の硬さをあまり感じないが、淡竹系は将来、硬い竹の繊維になるだろうな、と思わせる歯ざわり。

噛み切れるけれども、ゴツゴツ感があって味も繊細さに欠ける。今回は味噌煮だったが、ベストな調理方法があればもっと美味しくいただけるのか……

山菜二品にカワハギの煮物。実にレトロ感があって昭和テースト満載の夕食。
こんな食事をしていたら生活習慣病などは無縁だろうな、と。

昨日書き漏らしたがサッカー日本代表。新監督の初勝利が若手主体で大勝。
泥臭く駆け回る…… その勢いで……


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.