ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年7月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/20 5172 関節痛
2024/04/19 5171 置き配
2024/04/18 5170 老爺心
2024/04/17 5169 声掛け
2024/04/16 5168 冬越し

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2018/07/12(木) 3063 野菜畑
7月12日(木)。7時50分現在20.5℃。最高気温は25度の見込み。
前線の影響でお天気は下り坂とか。気づくと雨になっていました。

昨日、隣の野菜畑の女性オーナーから生り物のお裾分けがありました。

TVで絶品食材を提供する“匠”を有名シェフが訪ねて、絶品料理を振舞う番組を見ている。それが野菜だったりして、その苦労やら、いつでも出荷できるように播種時期をずらすなどの工夫をみて、流石だな、と。

それは、あくまでも高級な食材で、庶民の口には入らないだろうけど。

キュウリだって今冬は産地の天候不順で、1本が目が飛び出る値段だったこともある。高級料亭などは別にして冬にキュウリを食べるのを我慢すれば、そんな不経済なことをしなくてもすむのだが……

朝採りの瑞々しいキュウリを見て、旬に食べてこそのキュウリだとつくづく思う。冬は雪に埋もれ、春先は緑の欠片もななかった砂地からの生り物であればなおさら。

オーナーが手塩に掛けたキュウリとサヤインゲン。野菜を育てたことがないので分らないが播種から収穫までの時間がどのくらいで、それが長いのか短いのか……

「えっもう採れた」が素直な印象。収穫にも時の早さを感じるのは年のせい!?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.