ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年8月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/25 5177 型抜き
2024/04/24 5176 手回し
2024/04/23 5175 大絶賛
2024/04/22 5174 目覚め
2024/04/21 5173 販促力

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2018/08/16(木) 3098 生存率
8月16日(木)。10時現在24℃。最高は24℃で降水確率90%。雨。

お盆休み継続中。でも盆休みは明けた、という世間の空気感で朝3本の電話。世間様と少し歯車がずれていて、申し訳ない気もするがここは初志貫徹。

手配が必要な件は抜かりなく、そうでない件は低姿勢、丁寧にを心がけて。

これをこなせば盆休みをワイドにした甲斐があると思ったのはニッコウヒバの剪定。

アフロヘア状態のニッコウヒバを一気に丈詰め、枝切りをしたのが数年前。
猛烈に増えた枝を竹で押さえきれなくなったからだが、あまりに極端に詰めたため、生存率は5/9の有り様。

見ると幹が9本で緑濃く見えるが、4/9の幹は枯れ木で、ダミーなのだ。

昨年、楢山の貸家の垣根のニッコウヒバも。これは業者に頼んだのだが生存率は3/15。かなりの古木で幹も太く、業者とはいえ樹木には素人だったこともあり、ほぼ全滅。ご老体にはすまないことをした、と思っている。

さて、自宅前。幹が雨樋に当って風が吹くとギーギーと音をたてる。それが2本ほどあって、まずは詰める。さらに横に張り出した枝をカットする。これが手始め。
盆明けに疲れを残しちゃ仕事に障るし…… 天気と体力に相談しながら……


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.