|
2018/08/09(木)
3091 日時計
|
|
|
8月9日(木)。7時50分現在28.9℃。思いのほか高い。 快晴。最高は昨日比+0.5℃で35℃。猛暑日になる見込み。
昨日は作業着デイ。管理するマンションの花壇の手入れ。日差しが厳しい。 建物の陰から始めるもある時間から頭部に直射が…… 止むを得ず汗拭用に首に巻いていた白いタオルを被った。格好云々は言ってられない。
日時計のように刻々陰が広がっていくので、その陰に便乗できると思っていたが、日が傾くことによって横方向からの直射が目に痛かった。そして頭への直撃が刺さってきた。なんつったって猛暑日にもう0.5℃という猛暑だったのだから……
台風13号。FMによると首都圏への直撃は避けられたが房総沖を北上中。 ゆるやかに進み、上陸の可能性もあるとか。東北南部に雨、風の影響が……
秋田は昨日に続く高温。今日に至っては高温注意情報が出され。
昨日も書いたが、この高温は太平洋上を北上する台風がもたらす、フェーン現象であるかと。秋へと大きな流れが歴然とあって、あくまでも例外なのでしょう。 太平洋側は落ち着かないでしょうが、脊梁山脈を挟んだこちら側はこんなもん。
ブログのお天気マークの選択肢に台風マークがあります。めったに直撃を受けることはないのですが、この猛暑も台風の影響下にある、ということで台風マーク。
|
 |
|
|