|
2019/01/01(火)
3236 伊達巻
|
|
|
2019年1月1日(火)。10時2℃。曇り。降水確率40%。最高4℃。曇り。
初詣、初日の出とかで夜中に出歩く習慣がないので、紅白歌合戦を見て「行く年来る年」の名刹の鐘の音を多少なりとも穏やかに聞いてから就寝という毎年。
ストレッチ中にFMを聞くようになって初めて新年を迎えた。東京キー局の半蔵門にある高層階のスタジオでの初日の出のライブ中継。からっと晴れてはいるが、あいにくの低い雲から御来光がまだない、とか。それでも快晴が予想される東京。
同時刻の秋田は厚い雲に覆われ、青空も望めない。希に日本晴があるのだが、その宝石のような元日は必ず巡り来る楽しみとして、取って置きましょう。
元旦の食卓。間違い探しではないが、紅白のかまぼこ、伊達巻が欠けている。
例年31日の夕方、スーパーが売り切ろうと値下げした品々を買う作戦。練物売り場は伊達巻2本を残し完売。残った伊達巻も正価。キッチリ断念したとか。
「景気が良くなったのかな」。女房の肌感覚。そして夫婦連れが多いのも補強材料だそうだ。最長を記録した好景気に「実感がない」との声はある意味卑怯だと思う。実は要求水準が高いだけで、享受していることの表明のような気もする。
時々の夜の街角ウオッチでも賑わいが戻ってきた感じ。良い年でありますように。
|
 |
|
|