|
2019/01/13(日)
3248 飲む薬
|
|
|
1月13日(日)。10時0℃曇り。降水確率40%。最高4℃。晴れ時々曇り。
旅先の朝食はバイキング方式が多いかと。それは人数との兼ね合い。30人前後の本ズワイガニ食べ放題のご一行様にはかえってコスト倒れになるか……
セットがあるとホッとする。まず納豆は? あるある!! これでよし。 バイキングだと大概ごはん付近にある納豆に行き着くまでに、和食系、洋食系の惣菜が並び、その誘惑に負けてしまうのでついつい……
だから、これっきり!! というのが良い。あれほどたらふくカニを食べたのに、なぜ食欲旺盛なのかは不思議で、品数の豊富さには圧倒されるが、非日常だし。 さすが2杯目はご遠慮申し上げた。ナメコとトウフの味噌汁も美味しかった。
午後は床屋さん。床屋政談とかよくいうが、近所の噂話から政治まで何でもござれ。1時間ほどの良き時を彼女、彼達は至福の時間として熟達した指先ではなく、口を振るおうとするのだと思う。耳、口、目は情報に対しフリーなのだ。
髪の成長の話が食生活に及び「味噌汁は飲む薬なんですってね」。子供の頃にお袋が「米軍に勝る気力・体力の源泉は味噌汁」らしきことを言っていたことを思い出す。苦手への説得材料だったにしろ、嘘ではなかったろうと……
大豆が主原料の発酵食品。今は効用を疑う人もない。万能ですよね。
|
 |
|
|