|
2019/01/16(水)
3251 薄化粧
|
|
|
1月16日(水)。7時50分0.1℃。曇り。降水確率50/30。全域に風雪と雷注意報。雪のち曇り。予想最高気温2℃。3月中旬から4月上旬並み。
一昨日書いた近所の秋田カントリー倶楽部で1月にプレーしたデータのとおり、下旬でもラウンドしたことがある。雪国秋田でも1月下旬に雪無しがあったのだ。
頻度は不明いにしろ、あってもおかしくはない。と思いつつ調子は狂ってしまう。 日差しが温かく途轍もない快晴だったりすると、かえって反動を思ったりする。 今朝はこんなもんでした。雪で薄化粧でした。もっと積雪があるのかどうか……
カマキリが高いところに卵を産みつければ大雪になる、と良く聞くが、今年はどうだったろう。秋も深まったゴルフ場でラウンド仲間から耳にして「有り得ん」と……
カマキリの本能とそれを観察する人間の成果でもあろう。子供時代には目にしたが、山に入る人間でもないので、とんと目にすることはない。検証データもあるそうで、是非自分の目で確かめたいと思うが……
今日、地元紙に小正月行事の「雪中田植え」が紹介されていた。雪不足で大丈夫かい!? と思ったが、何のことはない。専用の雪の田んぼを作るそうで、雪の多寡は問題外のようだ。でも雪で豊凶を占う人間のひ弱さを思ったり……
今後雪はどうなる。カマキリと違って予知能力のない人間の悲喜こもごもが……
|
 |
|
|