|
2019/11/11(月)
3550 逆撫で
|
|
|
令和元年11月10日。7時50分6.1℃。晴れ。1時間雨量0.0mm。降水確率10/60。最高17℃(昨日比+5.7℃)。お天気は下り坂……
昨日は祝賀御列の儀。秋田はこんな天気でしたが、東京は雲一つないエンペラーウエザーだったようです。皇后陛下の涙を潤ませる姿を、沿道の人々が晴れやかな表情で包み込む温かさ…… これぞ日本の国柄と思っていたら……
NHKの7時のニュース。沿道にいてお姿を見ることができなかった残念な人の声を紹介していた。祝賀一色の中で水を差すコメントが必要だったのか。案の定、見ることができなくてもここにいられて幸せです的な別のコメントでフォローした。
重箱の隅をつつくようですが、沿道の声は捨てる程あったはず。中にはエピソード絡みの仕込まれたお子さんの声はあっても、残念コメントはゴミでしょ!!
時間の制約の中で、残念コメントとフォローの行ったり来たりは時間の無駄だし。 意図も不可解。取捨選択する軽重の判断にも疑問符が……
がさつなそうに見えたが、実は雰囲気には感動したぐらいは言っていそう。メディアが得意な言葉の「切り取り」だとすれば、顔を晒したオバチャンはますますお気の毒としか。晴れやかな気持ちを多少とも逆撫でされたものだからグチグチと……
あいにくの曇り空(=写真)でしたがパレードの頃には日も差してきました。
|
 |
|
|