|
2019/11/26(火)
3565 細切れ
|
|
|
令和元年11月26日(火)。7時50分2.5℃。曇り。1時間雨量0.0mm。風速2.2m/s。降水確率0/0。最高7℃(昨日比−9.5℃)。
日曜日の平行作業のうちの雪吊り作業。塗料が乾燥するまでの時間が細切れにあるので、ただ待つのも無駄ですので……
まずは竹杭を打ち込むのだが、その前に竹杭を背丈の低い順に並べて、玄関前から低い順に打ち付ける。オンコの生育を見ても分るとおり、手前より奥の方がボリュームがあって背も高い。
そんなことから徐々に竹杭を長くした方が、枝を釣り上げる荒縄の傾斜角がそろえられるかな、などと。遠近法からいうと手前を高くした方が奥行き感が深まるのかな、とも思うが、どうでしょうか……
業者にお願いすれば、四の五の言わずにおなじ高さに揃えるでしょうが……
毎年の事ながら、荒縄で木を縛り上げつつ、こいつらも大きくなったな、と。 当初はスイカ大だったように思うが今では両手を回しても遥かに届かない。
で、もう1本のオンコが日当たり良好の南側の庭にある。それは午後から日陰になるここの連中とは育ち方が違う。ここでの大きいオンコの1.5倍はあろうか…… それに引き換え体力は…… まあ老練さでカバーです。
|
 |
|
|