ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年12月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/28 5149 関心事
2024/03/27 5148 仕組み
2024/03/26 5147 大号泣
2024/03/25 5146 寒冷地
2024/03/24 5145 煮込み

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2019/12/21(土) 3590 副次的
令和元年12月22日(土)。10時10分2.1℃。曇り。降水量0.0mm/h。風向・南東。風速5.8m/s。日照時間47分。積雪深0cm。

積雪深0cmが続きます。12月の日曜は二勝一敗。ラウンドできた日を勝ちとしているわけですが、明日も予約を入れてあるので、どうも三勝一敗の見込み。

先ほど、毎年お歳暮を届けてくれる従姉妹二人がお揃いでいらっしゃって「雪ないんですものね」とは言うもののほぼあんぐり…… 「風邪など引かないで」と気遣ってくれた。顔を出さなくなった叔母さんが少し気になります。

さてニッコウヒバの雪囲い。その1敗の日曜に作業した。雪に枝が押し下げられて無残な状況になることもなく、雪のダメージが軽いうちに網で包むことができた。

その後、雪が積もるほど降ることもなく、防雪網が威力を発揮することはなかったが、実は副次的効果が捨てがたい。それは伸び過ぎたニッコウヒバの幹、枝同士か、あるいは屋根とこすれてギーギー不気味な音を立てるのを防いでくれる。

ビュービューと激しい季節風の風音に交じって、ギーギー、ギシギシの音は季節の物と言えるが、雪国の厳しさ、寂しさを演出するろくでもない音ではある。たまにお泊りの兄などに指摘されて、何とかしなきゃと思ったのがきっかけだったか……

枝全体を包み込めたが、今は花束の包み方しか…… 成長との闘いでもある。

2019/12/20(金) 3589 漬け丼
令和元年12月20日(金)。10時20分4.0℃。曇り。降水量0.0mm/h。風向・北北西。風速6.4m/s。日照時間0分。積雪深0cm。

ウイークデイの家飲みはやめよう!! これは今年の正月の飲み続け、食べ続けに、少し休みたいという気持ちが優勢になって呟いたことがきっかけだったか。

いまだに続いている。但しウイークデイのお互い飲み会のお誘いには「今日は飲まない日なんで」とか無粋なことはおくびも出さずに、進んで参加しています。

で、いつもは焼き魚定食、ハンバーグ定食など、いわゆる定食屋のメニューのような昭和レトロな食事を楽しんでいます。そうはいっても昔は地魚だけの魚定食だったものが世界中に産地が広がり、魚種も様々……

昨夜はマグロの漬け丼。毎日酒をたしなんでいたころは、ごはんに刺身を乗っけてて食ったらおいしいだろうな、との思いを抱いていたので、それが叶ったようで、箸が進むんです。

昨夜はちょいと様子が違う。醤油との相性が抜群のアボガドのスライス。目に緑が鮮やか。わさび醤油に絡まって繊維のないトロのようなとろける食感……

彩に入れたのかマグロをケチったのか…… いずれお年と健康を考慮して……
アボガドの比重が増して、ついにはアボガド漬け丼になったりして。

2019/12/19(木) 3588 一人飯
令和元年12月19日(木)。10時20分4.2℃。降水量0.0mm/h。
風向・北北西。風速1.0m/s。日照時間31分。積雪深0cm。

水曜日は女房が陶芸教室なので一人飯。ひと手間のサラダは必須で、おにぎり、冷凍スパゲティー、カップ麺、最も手抜きは「コンビニで弁当買って」である。

冷凍スパはトッピング用にベーコンの細切り炒めを持たされるので二手間か…… 

昨日は「揚げなすの入った 牛挽肉のボロネーゼ」。じっくり煮込んだ、牛肉と赤ワインの深い味わい、とある。盛り付け例とほぼ同じ姿で仕上がるのも嬉しい。

さてベーコンをどう温めるか…… 一緒にチンしたら硬くなって食えたものでない。だとすればタイミングは?? ヒントがあった。チンしてから3分ぐらいで、一度取り出して、真ん中をくぼませると、全体に熱が伝わるよ……

女房の言葉通り、取り出したタイミングでラップに包まれたベーコンを残り時間で温め加熱…… うまい具合に仕上がりました。一方は冷凍食品、方や常温。同じ加熱時間だと仕上がり具合にばらつきがでるのは当たり前……

かくして、“盛り付け例”の揚げなすの上に、トッピングのベーコンがたっぷり乗ったボロネーゼが出来上がりました。
コンソメスープには野菜サラダのトマトをぶっこんである。いざ一人飯……

2019/12/18(水) 3587 無効化
令和元年12月18日(水)。10時30分8.3℃。降水量0.0mm/h。
風向・北北西。風速6.9m/s。日照時間32分。積雪深0.0cm。

先週の日曜の朝は焦った。ネットに「ひとこと」をアップしようとするが「Webからのお知らせ」のメッセージが消せない!!! バッテンマークを何度押してもメッセージが消せない。メニューバーに履歴がエンドレスで積み重なっていく……

前々日に同じ症状が出て、お助けマンを呼んだばかり。ネット上でまとめサイトをサーフィンしていて突然そのメッセージ。電話でらちが明かず、来社してもらった。

その朝は、急ぎなのでアップするための最小限のお堅いサイトへのアクセスだけ。
なぜに問題のメッセージが出たのだ!? しつこさに危うく根負けするところ……

少々気を静め「履歴」の中に「わが社のHP」があり、それを開いて何とかネットにアップできた。その日はそのPCを開かず、月曜にお助けマンに消していただいた。

拝み倒してお助けマンに直して貰ったのも束の間、その日の夕方にまた発症!
発狂寸前でした。電話で指南を受け、貴重なその技は一子相伝にしようかと。
その後は発症しても難なく削除。でも敵は技を無効化するのも時間の問題か。

「簡単に閉じることができない広告」だとか。あくどい商売だ。「あなたのファイルが削除される前にそうしてください」など日本語がおかしい。騙されるな日本男児。 

2019/12/17(火) 3586 大目玉
令和元年12月17日(火)。10時10分7.4℃。降水量0.0mm/h。
曇り。風向・東南東。風速4.2m/s。日照時間26分。積雪深0.0cm。

南から湿った暖かい空気が流れ込み予想最高は昨日より1.8℃高い11℃。

このところ週半ばにお天気が崩れ、週末に向け上り坂になり、日曜がお天気回復のやまば。早めだとゴルフ可能、少し遅れると月曜がゴルフ日和となる傾向。

今週もそんな展開。週半ばに雪が降る予報で、金土日には徐々に回復する。
雪が残らなければゴルフは可能。先週より暖かな環境でラウンドできるのか……

雪国ゴルファーの端くれ。フェアウエーがゲレンデと化さない限りお付き合いの覚悟。秋田カントリー倶楽部の太平山1番。秋田湾越しに寒風山を望み、緩斜面をゆっくり大きくシュプールを描いて滑り降りたら気持ち良いだろうなと……

さて、先回のゴルフ。得意のバンカーショットが1勝3敗。グリーンから遠めのバンカーからのショットで4オンしたロングは出来過ぎ。それ以後のバンカーショットは斜面の大目玉だったり、トップだったり散々な出来。

タラレバは言っても詮無き事なのだが、そのミスがミスを呼ぶ展開に「体が芯から冷え込んで、微妙なフェースコントロールが不可能だった」などの言い訳を……
今日はこんな空模様です。次の日曜もこんな天気、気温を期待です。

2019/12/16(月) 3585 季節風
令和元年12月16日(月)。10時10分4.7℃。降水量0.0mm/h。
風向・東南東。風速4.0m/s。日照時間27分。積雪深0.0cm。

昨日の最高気温は4℃。この時間帯で既に昨日の最高気温を上回り、日差しが温かい。予想最高気温は8℃に上る予報……
昨日は7時50分スタート。地べたには雪なしで、晩秋のゴルフ場…… 

だけど12月も中旬だとスターティングホールから遠く見える日本海から渡って来る季節風は半端ない。スターティングホールが一番標高が高く吹きっさらし。「さっさと打って、坂を下ろう。風を避けよう!! 」。

晴れの国生まれの女性は「予想気温が低いから中止だと思ってた」などと言いつつ、お住まいの由利本荘はミゾレだったのにかかわらず準備怠りない。「雪は降っていない」との当日早朝の連絡に、勇んで来るのは、本当に根性が座っている。

春夏秋と同じやる気満々の4人が集合。スタートは2℃を下回っていたはず。
なのに皆さんが飛ばすこと。夏でもこんなに飛ばなかった、と一同ビックリ。
乾燥しているのと、無茶振りせずに軽く振っているのが良いんじゃない!!

ゴルフ場によると55組、約200人がラウンドを楽しんだそうだ。
スタート時点で小雪がチラついたが午後には一瞬太陽が…… 
雪国ゴルファーは寒さにめげずラウンドを楽しんだのでした。

2019/12/15(日) 3584 塩焼き
令和元年12月15日(日)。時2.5℃。降水量0.0mm/h。風向・北西。風速7.2m/s。日照時間0分。積雪深0cm。

「小っちゃくて捌くの大変でしょ!! 」。「そうじゃなく、捌く必要ないのよ」。
「煮る、焼く、全てが丸ごと(=ハタハタ寿司などは例外)なのよ!! 」。
沖縄生まれの奥様。少し頓珍漢なのは無理もない。旦那さんの介護の傍ら秋田の風物に触れようとするが頼れない。「お魚は好きなんだけど…… 」

うろこのない魚で、今が旬。お店でよく目にするけどどう調理したら良いか分からない、と。女房が、水洗いしただけで、内臓も取る必要もなく簡単、すべて丸ごとよ!! と。ただし、一匹じゃ足りないから3匹は食べなさい!!

今朝、玄関先に届いた山ガールのご主人が釣り上げたハタハタ。
来店することが分かっていたので「持ってくれば良かった」は、後の祭りでした。

夜更けの1時頃出かけ、家に戻った5時頃にはハタハタは生きていたとか。
新聞の釣り情報ではサビキ釣りで結構数が上がっている。岸壁釣りなので救命胴衣、凍り付いて危険だから滑り止め付きの長靴着用などの注意が必要……
夜中の天気はどうだったか…… 釣果が上がれば寒さなど吹き飛ぶのか……

旦那さんの若き日々の血肉になっただろう秋田名物ハタハタ。
手始めに塩焼きハタハタ3匹を食べて、好物の一つになったら良いな、と。

2019/12/14(土) 3583 支給日
令和元年12月14日(金)。10時40分5.7℃。雨。降水量14.5mm/h。風向・東南東。風速4.9m/s。日照時間0分。積雪深0cm。
気温の乱高下に注意……

昨日は年金支給日。それを名目に外食しようか、と。
人間ドッグで有り難くない手紙を頂いた女房。昨日は検診日でもあった。

検診の結果によっては、悲嘆にくれて外食の予約もキャンセルしなきゃいけないほどの影響があるはずなのに。最悪の選択肢がありながらも外食を予約する能天気さは、底抜けの楽観主義なのか。

間違いなく結果見の部分があって、年金支給日を隠れ蓑にしていたきらいも。
「なんでもなかった。みんなに見せたいぐらいきれいだと医師に言われた」との電話で一気にお祝いムード。

消化器系の検査にかかわらず焼肉を予約していた阿呆どもは、心のひっかかりも取れ、食べる気、飲む気がさく裂、年甲斐もなく食べ放題、飲み放題にチャレンジしたのでした。

これはたらふくカルビ、タンなどを食った後の〆の〇×▽ステーキ。
厚さ2cmもあろうかという牛のステーキ肉。白いごはんに合うこと…… 
まずは良かった。

2019/12/13(金) 3582 投げ童
令和元年12月13日(金)。10時10分5.0℃。降水量0.0mm/h。風向・西北西。風速4.9m/s。日照時間1分。積雪深0cm。

先週の日曜の光景です。我が家は平屋で、長辺が庭に開け、南向き。リビングにはフローリングと畳敷きのコーナーがあって南側は床までガラスの引き戸。

冬でも晴れた日は、帰宅すると「暖房を消し忘れたか」と思うぐらい暖かい。太陽のありがたみをつくづく思う構造。ここの出っ張っている部分は畳敷きの部分。

そこから見通せる庭は、オンコ、カクレミノ、アシビの3本を配した和風テイスト。庭石で、一面洋芝(=以前はそうだった)のフェアウエーもどきと区切っていた。

洋芝自体はほぼ絶滅。今はハマスゲにとってかわられ、次第に投げ童状態。
この和風の庭もどきも放置されて、木々は野放図に育つ一方……

玄関前のオンコと同時期でほぼ同サイズであったはずなのだが……
太陽が出ている限り、遮る物もなく陽光を浴び続けるものだから、一番巨大になってくれた。

枝を吊るすにも8本。玄関前の2倍です。完成形が格好良く、一番映える姿になると思いきや…… 樹形がだらしなさ過ぎ。剪定しなきゃと思うが、一体どから手をつけたら良いのやら。もう鬼は笑わないと思うが…… 来年の宿題です。

2019/12/12(木) 3581 技術力
令和元年12月12日(木)。10時10分6.8℃。曇り。降水量0.0mm/h。風向・西。風速12.8m/s。日照時間0分。積雪深0.0cm。

多分、予報ではどんどん気温が下がるので、最高気温は早朝、それも真っ暗な5時11分の11.8℃で確定でしょう。暖かい空気と、寒い空気の入れ替わりの悪戯とでも言おうか…… 不安定な日になりそう。

一昨日の22時43分。会社わきの風景。事前の夜間工事のお知らせで「ほうやっているわ」ぐらいに思ったが、翌朝に会社に来て舗装も終了して驚いた。

日付は「10日(火)〜11日(水)」。夜間工事を2夜連続でやるもんだと思っていたのは早とちりで、10日深夜からの徹夜工事だったことに改めて感動した。

その時間は、中華料理からカラオケを経て運転代行を待つ時間。1畳より少し広めを1.5mほど掘り下げ、本管から各戸への水道管を更新する作業。
下水管、上水管、ガス管が露出する中、切断し、付け替え、埋め戻し……

何といっても「断水はしない予定です」という自信に満ちた一文…… きめ細かな職人さんの技術力に感服したというか、どんなマジックを使うのだろうと……

「朝4時頃に終わります」と、警備員が言ったときも2夜連続と思っていた不明を恥じています。作業中は今朝のように温かかったかな、などと思い返したり……

12月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.