ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年2月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 5175 大絶賛
2024/04/22 5174 目覚め
2024/04/21 5173 販促力
2024/04/20 5172 関節痛
2024/04/19 5171 置き配

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2019/02/18(月) 3284 一筆書
2月18日(月)。7時50分4.7℃。曇り。降水確率20/0。最高7℃。のち晴れ。「冬の終わりが見えてきました」。男性気象予報士の声も弾んでいる。
今日は3月中旬並み。週間天気でもオレン色の太陽マークが顔を出し始めた。

シミュレーションしてみたが、訪ねる先が、病院になるのか自宅になるのかが、不明。それは東京行きの数日前に確定する。もう一つは、自宅訪問が必須。

新橋を要に、東京近縁部の扇の端の2点を一筆書きで移動する。最初に訪ねようと思っている目的地の最寄り駅がどこになるのか不明。時間の余裕をみなきゃならない。もう一つの自宅では、時間に追われているそぶりは見せたくない。

結局、持ち時間を増やすしか方法がない。「こまち」の出発時間を2時間ほど繰り下げることに。それだからといってゆとりが有るわけでは無く、キチキチの日程。

繰り下げる決断をして、やおら頭をもたげたのが、私の中で元祖、本家、本元の「トマトラーメン」を食べること。もはや超有名店だが、大昔、バイト先の近所の西新宿の小さな店舗で食べた味が忘れられない。

もともとB級グルメ以下なので時間が無きゃお気に入りの駅ソバをかっ込んでと。

知ってか知らずか日曜日の昼食は「トマトラーメン」。元祖のラーメンにインスパイアされて、女房なりに作り上げてもらったが、これはこれで美味い。

2019/02/17(日) 3283 乗換駅
2月17日(日)。10時2℃。雨。降水確率90%。最高4℃。のち曇り。

来週、所用のため上京する。翌日は午後4時の「こまち」までがフリー。
単独行は滅多に無いし、ご無沙汰していて心苦しい思いをしていたら、病を得た知らせにうろたえるのはこの年齢ならではなのか……

すぐにでも訪ねなきゃいけなかったが、なかなか機敏に動けないのも、この年齢。
新橋を要に、東京の扇の端2点をたどる一筆書きの行程を考えているが……

この機会にJRのジパング倶楽部に加入した。同世代がメリットを最大限生かした熟年旅を見せつけられていた私も、遅ればせながら夫婦で享受しようと……

メリットの一番はスイカの機能が会員カードにあること。
オートチャージというらしく、手間要らずで改札をスイスイ。以前のように小銭をジャラジャラさせて券売機に向かう必要がなくなったのは本当にありがたい。

一方、昔の東京時代より路線がかなり増え、複雑怪奇な乗換駅での人波に乗れるかどうかの問題が。どこでもマイカーの生活が、都会人から見ると如何に未開の生活であるかが、かえって分ろうというもの。田舎者らしく堂々と……

今日あたりから、路線の選択、滞在時間はどれだけ取れて、次の目的地までどう行くかなどをシミュレーションしないと。日曜日の我が家のペペロンチーノです。

2019/02/16(土) 3282 改訂版
2月16日(土)。10時4℃。曇。降水確率40%。予想最高5℃。時々雪。

これでも少しは乱雑さを修正している。ただただ上に置いて高くなった山の傾きを修正したり、積み上がった本の向きを調整してはみ出しをなくしたり……

自然科学を読みたくて何冊か読んで、歴史に目を向けようかな、と、また何冊。今度はまた目先を変えて…… そうだからジャンルがごちゃ混ぜで一山、二山。

ジャンル別に山を築けば、ある記述に気づいて関連本に当るときにその山を当ればいいのだが、必ずしもそうではない。アッチの山、コッチの山と探し時間の無駄。

少なくともジャンル別に分けようかと。で、分けたら同じ本が2冊あったりして。

同じハードカバーが2冊、と言うのは痛い。大枚をはたいてこれだから…… 
ネットで注文した際、これを注文した方は次の本も、などと、お奨め本のリストが曲者。ついハードルが下がって、クリックということもあるようで……

ハードカバーを買ったはいいが、それがソフトカバーの文庫サイズの本の改訂版。
その文庫版が手元にあった、というのもショックだった。ハードカバーからソフトカバーの廉価版になるのはとても有り難いが、その逆なので大損した気になった。

でも本のサイズというのは、なんでこれだけまちまちなのか。整理の敵です。

2019/02/15(金) 3281 寝起き
2月15日(金)。7時50分1℃。曇。降水確率20/20。最高3℃。→雪。

通勤途中のFM。政府がやおら行うことにしたiot機器調査について、大学教授が答えていた。批判的な論調もある中、五輪での混乱回避を考えると、サイバーテロ対策として先進的取組みという立場だったかと。

一方で、何気なく使っている家電等もある中で、それがサイバー攻撃の対象になりかねないというのはなかなか現実感がない。知らずにiotの利便を享受してるのに「一体何のこと」と思う向きも多いかと。

インターネットを介する便利な装置がすべて攻撃対象になるという理解でいいのかどうか…… 古い人間なので判然としない中で、漠然とした不安が……

カード利用を率先する安倍首相が、iPadで決済しているTV画像が流れた。
端無くもガラケー利用者であることが分かって、ネット界隈ではセキュリティー対策は万全、と賞賛の声が上がっていた。

インターネットを介さないことがサイバーテロ対策でありセキュリティー対策!? だとすればガラケー使いの私も先進的!? ただ踏み切れないだけですが……

目覚まし時計の具合が悪くなって女房はスマホの代用を始めた。寝起きまでサーバー攻撃の魔手が…… これは大袈裟だとしてこんな理解でいいのか……

2019/02/14(木) 3280 品揃え
2月14日(木)。7時50分−2.7℃。降水確率40/20。最高0℃。曇り。

昨日のファンヒーターの件でのもう一つの論点。お金を掛けて6年前の機種を使い続けるのと、プラスαのお金で新品の寿命を手に入れるのか……

延命治療と言えば、人生の最終盤でなかなか割り切れない難しい問題ではあるが、こと物に関しては単純化できようか。故障個所の部品交換はどは、所詮対症療法。経過年数が巻き戻されるわけではない。

だとすれば経年どおりに、いずれ壊れるかもしれない心配を引き継ぐよりは……
新品だと3年間の家電量販店の保証がついてくるし。メーカー保証もあるが、対面で語られると安心するし…… さすが新品。寝室の暖まり方が違う。

野菜、豚肉たっぷり。味噌仕立ての煮込みうどんです。
通勤の動線にスーパーが二つ。品揃えは同じでも特定の分野への力の入れ方が違ったりするので、週末向き、ウイークデイ向き、とかがあるかもしれない。

店舗同士でもガチでぶつかりあうよりも、それぞれ特色を出して住み分けまではいかないまでも、ある程度差別化は考えているのか……

最もコストパフォーマンスが良いのが煮込みうどんとか。でも、安いは安いなりに、焼きうどんに適さないとか、色々あるのだそうです。奥が深いようで……

2019/02/13(水) 3279 値切る
2月13日(水)。7時50分−2.7℃。積雪10cm。最高0℃。断続的雪。

「今流行のポイント還元率は1%。1万円に100円なのにポイントに汲々するのは無駄。大きな買い物をするときに値切った方が余程お金の節約になる」

FMの番組で持論を展開する有名人に、女性キャスターが、ポイント稼ぎや1円でも安いスーパーに駆け込む習性を否定されたとみて、ガチに反論。
バトルが繰り返され、有名人が気圧されていた。

さて2台のファンヒーター。手前が90度のコンセント差し替えで一命を取り止めたものの、一昨日絶命したヤツ。そして一方は、昨日急きょ購入した同じメーカーの使い手が一緒で、少しパワーアップしたヤツ。

メーカーの話では故障個所の交換、出張修理費等で1万数千円になる。安くなっている時期なので、同スペックのファンヒーターは1万円台で買えるはず、と。

同じ動線にあるスーパーでの比較はするが、ポイント集めでは弱者か…… 
ファンヒーターが大きな買い物かどうかは判然としないが、家電量販店で2万円台のヤツを2000円値切って1万円台で購入した。約10%の節約は立派。

勢いで飲み代を奢るのは愚策。小額でもこれという時に奢れば存在をアピール出来ると指南した有名人。最後はケチなのかなと拗ねていた。私はどっち……

2019/02/12(火) 3278 除雪車
2月12日(火)。7時50分−0.6℃。積雪8cm。全域に風雪、雷、低温注意報。降水確率50/50。予想最高1℃。断続的に雪が降り雷を伴うとか。

昨日、やっと連続真冬日から脱出でした。今朝は、吹雪で視界が遮られたと思うと、すぐ青空が広がるなど、変転極まりない天気。冬型は金曜あたりまで続くというが、このレベルで留まってくれるのか……

連休明け。気になるのが会社周辺の雪の状況。会社前は風が舞うのか、うっすらと。ただ、脇の道は雪が吹き溜まるので、処理しないと……

例年、側溝の雪を寄せているが、一定のレベルになれば諦めて、壁を背に摘み上げるのだが、今シーズンは、そのレベルに至っていない。楽々、側溝の雪を寄せられる。

これが第一段階とすれば、第二段階は側溝と獣道のように歩行者が作った道との間に雪山を作る。第三段階は壁を背に雪のスロープを造ることになる。

まあ、第三段階ともなれば市も黙っていられなくなって、除雪ローダーが出動、根こそぎ排雪もしてくれるので、次は振り出しに戻る、ということになるのだが……

まだ第一段階でウロウロ。雪が少なめの年の12月の風景のようでもある。
と言いつつ、もう2月の中旬。第二段階、第三段階は、もう御免だな、と。

2019/02/11(月) 3277 早送り
2月11日(月)建国記念の日。10時0℃。降水確率40%。予想最高1℃。曇りのち雪。真冬日からは脱出できそう。

リビングのカーテンを開けてツララの存在を確認、遅れること30分ほどで私も電動歯ブラシを口に咥えながら外を眺める。ツララだ……

同じ日付でツララを確認している。「初めてだよね」「いつもよりかなり小ぶり」「例年だとオーバーハングした屋根雪から逆三角形の青白い巨大ツララが…… 」

中学、高校のときからの疑問。日本の歴史が縄文から弥生文化に進み、その後は古墳時代だ大和朝廷だという流れで教わるが、それを世界史でいう三大文明などとの時代に落とし込むとどうなるか……

紀元前何世紀頃に、もはや優れた文物などが発達していたことを考えると、如何に辺境の地で未開だったことに愕然とした思いを抱いたことがありませんか。
大らかでゆったりした流れが、残された文字情報から突然早送りになるような。 

漠然としたイメージなのですが…… 最近、様々な本を読むようになって、戦前と戦後の歴史研究というものが、様変わりしたことも影響があるのではないかと。

大らかでゆったりした流れの部分が歴史的に空白扱いされているもどかしさ……
建国記念の日なので…… 誰か順序だてて空白を埋めてくれ。

2019/02/10(日) 3276 重ね着
2月10日(日)。10時−2℃。降水確率40%。最高−1℃。曇り時々雪。

ということは今日も真冬日。観測史上最強とかの寒波が居座って、尋常で無い寒さを振り撒いてる。二桁マイナスでないだけまだマシか。でもどんな気分……

放射冷却で冷え切った空気の朝、ブルーの田沢湖水を眺めつつ、リフトでドンドン高度を稼いでいく晴れ渡ったスキー場での経験に近いか。鼻につーんと来る。

まずい物を見てしまった。駐車場のプレート1枚がプラプラしている。直さなきゃ。

頭に過るのがぎっくり腰の痛い思い。雪が不規則に固まった足場で、中腰になってプレートを直そうとして、コートの裾から冷風が直撃、敢え無く医者通い……

場所は良く覚えていて、前方のコルトの陰になった部分。
最強寒波が襲来の日。あえて身を危険に晒すか、もっと気温が緩んだ後日にするか…… まあ性分というか、こんな状況を認識した以上は……

朝の重武装にさらに重ね着。まず最近仕事着にしている紺色ブレザーの下に腰を風から防御するベストを着込み、さらにオーバーズボンも着用し……

無理な姿勢は禁物。しゃがむときはシッカリ腰を落とし。気も張っていたし「魔女の一撃」は免れた。君子危うきに近寄らずだが、これも仕事の内なんで……

2019/02/09(土) 3275 重武装
2月9日(土)。11時−3℃雪。降水確率90%。湿度64%。最高−1℃。
雪→曇り。6時半ごろ、FMは大阪のキー局からの放送。とてもいい天気と女性キャスターだが、気象予報士の女性は、千葉では雪が降り始めたと。

TVだと画面が切り替わって雪降る街の歩行者などをズームアップか。こちとら運動中なので耳からの情報を冬のゴルフツアーで訪れた光景を頭に変換し……

会社で10時ころ、トイレ掃除などをしていると、FMの東京キー局の番組の女性キャスターが「半蔵門でも雪が降り始めました」と……

列島に5本の等圧線が縦に並べば、冬型が手強くなるらしいし、太平洋側には南岸低気圧が発生し、この時期関東に大雪をもたらすし…… 
この時期の顔役が出揃ったようです。

「やってもやってもキリがない」と、近所のユータローコータロー君のママ。開店まで時間が有るが、一気に寄せるのは難儀だから、ちょこちょここまめに雪寄せをするようだ。それが楽しげでもある。隣の本屋さんは「やっと来ましたね」と作業開始。

私も今シーズン初の本格的な雪寄せにゴム長にスキー用グラブ、キャップで重武装。「こうでなきゃ!! 」という気持ちも正直なところ……

そんな矢先に、ゴルフ場のオープン情報やら、サービス券が届いたり……

2月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.