|
2019/03/05(火)
3299 帳消し
|
|
|
3月5日(火)。7時50分1℃。晴れ。降水確率0/0。乾燥注意報が全域。高気圧に覆われ春の日差したっぷりでしょう、と。予想最高気温は10℃。
朝6時半からのストレッチ中、FMのラジオから東京マラソンを走った男性キャスターが「久しぶりに日の出を見た」。寒さに肩を震わせて棄権した日本記録保持者の姿が象徴する過酷なコンディション。さぞかし朝日が恨めしく思えたか……
「春は三日の晴れなし」といわれるが、ここ数日は連続の晴れ。東京マラソン当日も快晴。予約も取れず断念した秋田カントリーでは、エントリーを勝ち取った雪国ゴルファー達が柔かな日差しを受け伸び伸びとクラブを振り回したかと。
冬期間はほぼ真逆。それが故の裏ニッポン。死語だとはいえつい自虐を込めて納得せざるを得ない。でもこのところの晴天で、溜飲を下げるというか…… これで五分五分とは言わないが、どうだ!! この陽気は!! と自慢したい。
県内どこのゴルフ場も今シーズンのオープンは前倒しになったかと。 ゴルフ場の入場者数はオープン日数に比例するので、雪が早く積もれば前倒し分は帳消しになる。シーズン終盤はいつ雪が降り出すのか気を揉むことになる。
そんな心配は無用の春だが…… これから何ラウンドできるんだ?? 年間の回数だと雪が左右、生涯何回といえば健康が左右…… 来月また一つ年を重ねる。カウントダウンに入ったか…… カレー、加齢……
|
 |
|
|