|
2019/07/23(火)
3439 夏野菜
|
|
|
令和元年7月23日(火)。7時50分23℃。雨。風2.8m/s。降水確率20/20。最高30℃(昨日比+1.9℃)。曇り時々雨。平年よりは高い。
真夏日だった日曜。最高気温は32.6℃。多分その頃ストローハットを被り家の庭を芝刈機の後を追うようにミズスマシのようにうろついていた。足取りはしっかりしていたと思っているが、外見はどうだったか……
塩分、水分、糖分等を適切に摂りつつ、アイスクリームには頭痛を覚えたりしつつ、過度な負担をかけまいと午後4時前には仕事を終える周到ぶりでした。
その日の昼食は我が家の定番料理トマトラーメンでした。 夏限定という訳でもなくオールシーズンですが、冷製麺が幅を効かすこの時期、このアツアツでありながらトマトがもたらす清涼感に食欲がそそられる。
見た目が夏ですね。井戸端の冷水に入れられたトマト。これは生で食べられる夏野菜の女王であるかと。そしてセロリ。スープに浸みこんだ西洋風の味……
濃いトンコツなどはもってのほか。塩ベースに野菜のエキス等が微妙に……
これが午後からの労働のエネルギー源になったかと。ただ年々、体自体がポンコツ気味になっているので、思いのほか燃料切れが早まってきたのは何ですが…… 冷たいビールの美味いこと!!!!
|
 |
|
|