|
2019/07/26(金)
3442 真夏日
|
|
|
令和元年7月26日(金)。10時31℃。晴。降水確率10%。湿度65%。風3m/s。最高32℃。晴れ時々曇り。7時50分現在は28.6℃だった。
昨日、起床した6時半、懐かしいピアノの旋律とともに私の小学時代の耳にも届いていたセリフが…… ちょっと前は大音量で、最近は抑え気味に。
そして子ども達のさんざめきも遠慮気味。夏の風物詩ではあるが…… 今朝耳に入らなかったのは?? 今の小学生は忙しいというからいろんなスケジュールがあって、昨日はラジオ体操のオープンセレモニーだけだったのか。
今朝は午前中に真夏日。子ども時代は午前の涼しいうちに済ませなさい、が母の口癖だったが、今は通用しない。「エアコンつけるから済ませなさい」なのか。
子ども達は多忙だというから、「真夏日だから海に行こう!! 」などというスケジュールなど縁がない夏休みを過ごしていた、私らの子ども時代の野人のような発想がそもそもないのか……
「今日も暑いな」などと眉を寄せながら、午前は○○、午後は○△、夕方は×○などスケジュールをこなすのだろうか……
「暑い! プールへ行こう」。東京時代、神宮プールへ通ったことを思い出した。 遊べる時は遊ぶもんだ! カウントダウンが始まってそんなことを思う日々です。
|
 |
|
|