|
2020/11/12(木)
3917 力不足
|
|
|
令和2年11月12日(木)。10時50分℃。降水量0..0mm/h。風向・東南東。風速4.1m/s。曇り。日照時間8分。積雪深0cm。
「インターフォンが鳴らなくなりました。ケースが外れなくて電池式かどうか分かりません」。児童の学習支援塾の女性スタッフからSOS。コロナでなくとも入室する児童や親御さんには必須。だいぶ困っている。
私がその場に行っても気休め程度でしかないのだが……
いつぞやは別の入居者の「電池式ではない」との思い込みを鵜呑みにして、電気屋さんを手配。「電池交換で済んだ」との報告に、申し訳ないやら恥ずかしいやら。現場主義だなと思った経験が……
親機を下から斜めから舐めるように観察し、ケースを上下、左右に揺すって開けようとするもとっかかりがない。そこでは女性スタッフ4人がパソコンに向かって仕事中。「商品番号を言うから検索してみて……」
National メロディサイン/S ES511K 当たり前だがすぐヒット。「すごく古そうだけど電池式ですね」。これさえ分かれば……
子機に電池が入っているかも、と玄関に向かうとスタッフの歓声…… 私を頼りなく思ったか力自慢!? の女性スタッフがケースをこじ開けたのだ。力不足でした。電池交換は無事終了、一件落着でした。
|
 |
|
|