|
2020/11/18(水)
3923 穴埋め
|
|
|
令和2年11月18日(水)。10時00分℃。降水量0.0mm/h。風向・東南東。風速3.4m/s。曇り。日照時間1分。積雪深0cm。
一般にテレビのゴールデンタイムは午後7から始まる2時間ほどか。我が家はそのゴールデンタイムらしきものは、ほぼビデオタイムになります。
ゴルフ番組が主で、時にはサッカーの国際試合が割り込むが、女子の“ゴルフサバイバル”、男子の“ゴルフ侍”は毎週欠かさない。
1時間番組でもCMをはしょると尺が短くなる。そこで穴埋めに一つのテーマをとことん議論するBSフジの“プライムニュース”を見ることに。
そこで困ること…… 強風、強雨だと画面がチラつき始め、真っ黒けになるのだ。メッセージが出るが対処方法は無い。原因は、最近は電気屋さんに教えられて分かった。我が家のパラボラアンテナは電気引き込みポールの先端にあり、雨風を凌ぐ手立てがない……
「揺れるのが受信に一番悪い」とか。揺れ解消のために庇の下へ。
TVを見て「大分年季が入っているしな」。映らなくなるのはTVが原因でないし…… 社長の目には商機に見えたかもしれないが…… “プライムニュース”は2時間番組。ゴルフに割かれて小一時間ほどだが、これから天気に左右されず終盤の激論を楽しめそう。
|
 |
|
|