|
2020/11/19(木)
3924 越前蟹
|
|
|
令和2年11月19日(木)。10時10分℃。降水量0.0mm/h。風向・南東。風速4.5m/s。晴れ。日照時間36分。積雪深0cm。
先週末、姉から産地直送の“越前ガニ”が届きました。もちろん地域ブランドの証である黄色のタグがしっかり前脚に付いていました。
ズワイガニの中のホンズワイガニ。大きさなどで選別されてブランド化。高級ブランドとしてカニ食い人の垂涎の的なのは皆さん御存知……
一方、秋田市の国道端の産直店で売られている紅色鮮やかなベニズワイガニ。これは男鹿沖で水揚げされて浜ゆでされている。越前ガニに比べ肉はどうも水っぽい。甘みはいい勝負だと思うが……
私の中でも越前ガニは横綱級でベニズワイガニは格下かと。でもどっこい、男鹿産でもブランド化の動きがあってホンズワイガニは「舞雪がに」、ベニズワイガニを「北網がに」として売り出し始めた。
海つながりでホンズワイが獲れないハズはないと思っていたので今後に期待。ベニズワイも庶民的な価格、味で存在感を確立してほしい。
いずれの「舞雪がに」と越前ガニのガチ横綱級の食べ比べが出来ればな……と。いまだに「舞雪がに」とご対面が無いのは何ですが…… 越前ガニを食して夢見心地になったのは当然です。
|
 |
|
|