|
2020/12/21(月)
3956 雪寄せ
|
|
|
令和2年12月21日(月)。10時50分1.4℃。降水量0.0mm/h。風向・西北西。風速5.7m/s。曇り。日照時間5分。積雪深15cm。
日曜のひるまだき。腹ごなしに雪寄せに出たところです。一部に青空も覗いています。頭上を覆う雪雲を天空から見下ろすと、多分季節風に流されて刷毛で掃いたような形状になっているのでは無いか、と。
だから青空が覗けるのだなと。晴れと雪は紙一重の意味なのか……
一気に1mの大雪、倒木でスキー客達が孤立した、などニュースを賑わした県南の内陸と違い、沿岸の秋田市などはこんなもんです。
昨日は真冬日。今日は寒気も緩んだようです。週半ばにはもっと緩んで9℃ぐらいになる。雪国らしい景色は短命に終わるのかも……
昨シーズンは通年でご近所の秋田カントリー倶楽部でラウンドできる幸運!? に恵まれた。通年とは昨年の12月、今年1、2、3月と本来の降雪期に1ラウンド以上出来たという意味に過ぎないが……
今シーズンはどうなのか、昨シーズンの12月は初旬に淡い雪景色があっただけで、雪無しで新年に突入した。「この雪が根雪になる??」には「絶対ならない!!」と言っています。ラウンドできるかどうかは別に、近いうちに融けるさ!!
|
 |
|
|