|
2020/12/07(月)
3942 日没前
|
|
|
令和2年12月7日(月)。9時50分℃。降水量0.0mm/h。風向・北西。風速8.4m/s。曇り。日照時間1分。積雪深0cm。
昨日はゴルフ終了が午後2時半。秋田カントリー倶楽部は練習場、浴場が閉鎖。冷えた体を湯船に浸して芯から温めることもできない。
雪国では12月に入ると普通は積雪がある。そう考えれば12月にラウンドできるのはゴルフ場にとっては想定外。収益は臨時ボーナスみたいなもの。そうなら、そうだからこそゴルファーに還元してほしいが……
でも逆。とたんにサービスが落ちる。が、料金も下がるので見合いか。
私達は今年のラウンドの総括を含め寒風にめげず、時折の日の光に背中を温められ、かじかむ手をよそに、球遊びに打ち興じたのでした。
この時期途端に予約が取り難くなる。雪国ゴルファーの悲しい性でしょうか…… フェアウエーが不可逆的に白く覆われるまでは酷寒であろうと際限無く球遊びをしたいのです。そして日脚と追いかけっこです。
日没が一番早いのは冬至の16〜17日前とか。なので昨も…… ゴルフで冷えた体に鞭打って予定通りマンションの雪吊り。撮影は4時1分。その日の日没は同19分。日没前でもこの暗さ。持ち時間の少なさが冬。私達にとって最大の有効活用がゴルフなのでしょう。
|
 |
|
|