ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2020年3月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/16 5168 冬越し
2024/04/15 5167 花見客
2024/04/14 5166 個体差
2024/04/13 5165 駄洒落
2024/04/12 5164 悪趣味

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2020/03/11(水) 3671 うがい
令和2年3月11日(水)。10時00分5.2℃。降水量0.0mm/h。
風向・西北西。風速8.0m/s。雨。日照時間0分。積雪深0cm。

インフルエンザ予防であったか花粉症対策であったか、外出帰りに手洗いと共に“イソジンガーグル”でうがいをすることが何十年来の習慣となっている。

入れ物の底から何センチかになると補充されるのだが、今回はここまで減っても補充がない。おかしいと思っているうちに現れたのが、プッシュ式の見たこともないうがい薬。いつもの“イソジン”がコロナウイルスの影響か姿を消しているのだとか。

製造元は変わらないにもかかわらず大人の事情で“イソジン”が名乗れず、「うがい薬」と名を変えているが…… でもマスコットのカバは健在です。

「うがい・手洗い」が感染症予防に必須と思ってきたが、コロナ関連ニュースで感染症予防の権威がうがいについて「日本に独特のもので、鵜飼が語源なんですね」と、うがいの有効性については答えずに引き取ったのには驚いた。

一番聞きたかったのは日本に独特か否かでなく、長年言い慣わしてきた「うがい・手洗い」のうがいが、予防策に有効か否か。軽んじている風に聞こえて気になった。教育現場で標語やポスターで推奨されてきた歴史があると思うが……

むしろ日本独特のうがいが世界で脚光を浴びれば面白いな、と思っています。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.