|
2020/07/21(火)
3803 粒揃い
|
|
|
令和2年7月21日(火)。9時50分26.3℃。降水量0.0mm/h。風向・南東。風速5.6m/s。曇り。日照時間8分。
今朝、隣の畑の生り物が玄関に届いた。キュウリとインゲンの一袋、ジャガイモは二袋。それぞれに「男しゃく」「北あかり」の銘柄のメモ。 男しゃくはつるっとして大ぶり。北あかりは小さく粒揃い。
「いつもありがとうございます。今のところ元気にしてます。ほんの少し頑張ってこれました。少しずつですが食べてください」と達筆なメモ。
故人の遺志を継いで畑を続けたものの、その後大病を患ってからは体力と相談しながらの作業。ご子息達の手を借りながらの収穫のお裾分け。ただ声を掛けるだけの私達にとっては有難過ぎて……
19日のNHKの「サラメシ」。88歳でお亡くなりになった八千草薫の愛した昼メシを紹介していた。亡くなる直前まで仕事をされていた八千草が、西麻布の握りずしの大将と以前交わした言葉に感激した。
「少し頑張らなきゃ、楽しくないじゃない」。老境なのに仕事に真剣に向き合う心。そして重苦しくなく実にさらっと言いのける……
畑に打ち込む高齢のオバチャンの心意気と一緒だな、と。 私もそんな境地になりたいものだな、と。今夜は肉ジャガかな……
|
 |
|
|