|
2020/08/24(月)
3837 永谷園
|
|
|
令和2年8月24日(月)。10時00分30.6℃。降水量0.0mm/h。風向・南東。風速3.8m/s。晴れ。日照時間分。
一昨日、女房がお仲間とのランチに出かけた時の社食。いわゆる「鮭弁当」。ディスカウントスーパーで税抜き298円。税込み322円でこれだけの豪華で充実のラインナップ。コンビニ弁当とは「勝負あった」。
この中で注目したいのは永谷園の松茸の味 お吸いもの。とってつけたような「松茸香料使用」の表示は厳めしいが、それはご愛嬌。 パッケージにある「味ひとすじ」の自信の裏付けであるような……
本当に重宝で、こんな時にサッと熱湯を注ぎ込むといい香りが……
予告なしに持ってきた女房の「1人で食べるときはビビンバ弁当でなく鮭弁でしょ!!」の謎の言葉は、妙に説得力があるというか……
お金に苦労した学生を含めた東京時代。ごはんの友は永谷園のお茶漬け海苔。何度救われたことか…… それとお吸いものを対比するなんてこと自体ナンセンスでもあるが、ほぼニーズは無かった。
社食のお供として頻繁に登場するお吸いもの。それに反しお茶漬け海苔はとんとご無沙汰。破綻した食生活にお役立ちのお茶漬け海苔も今や〆でも禁止だし…… 遥か遠い所に行っちゃったようです。
|
 |
|
|