|
2020/08/09(日)
3822 思う壺
|
|
|
令和2年8月9日(日)。11時00分25.8℃。降水量0.0mm/h。風向・南西。風速8.2m/s。曇り。日照時間0分。
つい先日頂いた隣の畑の枝豆です。なんといっても朝採りなので鮮度が違います。とは言いつつカレンダーを見てと…… ビールの当てになるのは最短8日。6日に頂いたのでまずは許容範囲か……
朝採りを熟成させるなんて愚の骨頂。焦らされた分旨さも増す!?
寿司屋の集まりは高校同期。昨年、代掻きのお手伝いをした農家さんも来ていて「積極的なアプローチもしないでもめんね」と言うと「いいんだ、いいんだ、弟(=東京)に手伝ってもらったから」
コロナ禍で誘うことすら憚られる空気もあったかも。そしてこちらも固定メンバーのゴルフが定例化してしまって日程が割けなかったことも。全ての面で誘い・誘われることが微妙に心の負担になっていたかも……
忍び寄るバリアに無暗に従うのは良くない。それこそコロナの思う壺。
彼は日照不足で稲の生育が悪いと嘆いていたが、彼の手ではどうしようもない。逃れられない現実…… 大なり小なり隣の畑でも影響が、と思いつつ昨晩は美味しく頂いた。でも年なのか食べ切れない。 今晩も有り難く、大事に美味しく頂きます。
|
 |
|
|