ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2021年1月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/19 5171 置き配
2024/04/18 5170 老爺心
2024/04/17 5169 声掛け
2024/04/16 5168 冬越し
2024/04/15 5167 花見客

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2021/01/11(月) 3977 除雪中
令和3年1月11日(月)。10時00分-1.1℃。降水量0.0mm/h。風向・北。風速2.6m/s。晴れ。日照時間49分。積雪深44cm。

青空が広がっています。1時間当たりの日照時間がその証でもあるのですが、風花に気付いて、ふと空を見上げると雪雲で覆われていたりと、結構目まぐるしいです。「雪と晴れとは紙一重」なのかな、などと。

昨日の午後は除雪車の出動で私達家族も総動員です。お向さんやご近所さん家族も、動ける者全てが路上に繰り出した、というか……

除雪車のシャベルからはみ出た雪が道路端に山を作るので、それを押し戻す作業をすることになるのですが、右の山を重点的に押し出すと、左の山を築くことになり、今度は逆側に山を築く……

その繰り返しで、何度も何度も押し出す作業がエンドレスに……

作業の管理者のような人が「最後にやった方がいいですよ」とアドバイスしてくれても、その“最後”のタイミングが分からない。結局、除雪車の行ったり来たりにお付き合いをしてしまう。

今回は実に丁寧。マンホールの蓋が見えるまでしっかり除雪してくれました。総勢10人程か。先日渡しそびれた缶飲料10個程を。「ありがとうございます」と嬉しそうに受け取って頂きました。お疲れ様でした。

2021/01/10(日) 3976 無力感
ff令和3年1月10日(日)。10時30分-3.7℃。降水量1.0mm/h。風向・北北西。風速5.8m/s。雪。日照時間5分。積雪深51cm。

雪かき生活2日目の朝です。昨夜8時までの秋田市の24時間降雪量は観測史上最多の36cm。明けて、昨朝の凄みはありません。

地方紙では市内の唯一の公共交通機関のバス会社が、安全走行が困難として路線バスの運行を取りやめたとある。今日は未定……

除雪は何が何でもバス路線が優先、だったはず。それすらもお手上げの豪雪だったということか…… 市営バスが民間に移行して大分経つが、市民の足としての使命感が薄れた、ということでもあるのか……

管理する駐車場の積雪状況を見るため大町まで車を走らせた。灯油タンクを背負った車が2〜3台立ち往生していた。県庁と市役所の間の大通りの除雪もままならず片側3車線が2車線となって渋滞も。

脇道に入ると歩行者が車が通る度に、雪壁を背に歩を止める……

女性やお年寄りが多い。生活必需品を求める交通弱者か。市の除排雪能力の脆弱性には定評がある。大雪の度に非難が起こるが標的になるのは弱者でもある。また同じ轍を…… 家の周りは凌げても、豪雪地帯の10分の1ぐらいもない除雪能力には無力感です。

2021/01/09(土) 3975 記録的
令和3年1月9日(土)。10時40分-5.5℃。降水量3.0mm/h。
風向・南東。風速2.7m/s。雪。日照時間0分。積雪深57cm。

22時間に及ぶ停電が終わってホッとしたのも束の間、今度は大雪。

強烈な暴風雪の断線から、今度は着雪による断線を心配しなくちゃならないか…… それよりも音もたてずに降り続き、一気に60cm程になった大雪。家から出られないし、車も雪の壁に阻まれた。

午前中の大仕事は雪かきでした。昨シーズンは正月ゴルフ、2月の寒中ゴルフ、3月は早々とシーズンイン。少雪の恩恵を満身で受け止めた人間としては、この大雪が承服できないというか……

冬将軍もなかなか手を緩めてはくれない。むしろ手練手管で嫌がらせを粘着的に仕掛けてくる“やり手ババア”的な…… 引っかかった覚えはないが、妖怪界にはそんな悪たれがいそうな気が……

愚痴っていても、体を動かさないことにゃ人も車も出られない。

横手、湯沢の内陸南部の記録的豪雪を他人事のように思っていましたが、彼らの10分の1ぐらいの苦労が身に染みた。「駐車場の出入りができない」などの悲鳴がラインで、そうこうしているうちに別の駐車場のオーナーからも…… 手を変え品を変えのやり手ババアめ!

2021/01/08(金) 3974 薄明り
まいったね!! 1月7日午後9時18分、停電しました。ハンディクリーナーを検索中にプロモーションビデオが停止画像になりました。

「インターネットの接続がありません」とのメッセージ……

電気がない不便。そして寒さ。世界と繋がれない不安。10年前の東日本大震災と同じようであり、それより遥かに違うようであり……

令和3年1月8日(金)。20時20分-5.8℃。降水量0.0mm/h。風向・北東。風速2.3m/s。たぶん雪。日照時間0分。積雪深25cm。

8日午前8時:全県停電47,700戸、秋田市31,000戸……
強風による電線の断線がゲリラ的に広がり、復旧が思わしくない。

必須の暖房は2011年の東日本大震災で学んだ反射式ストーブ。でも、その時の災害状況とはスケールは段違い。停電の直前の数分前頃には激しい暴風雪によるのか瞬間停電というのが2〜3回。最大瞬間風速36.9m/h…… ついに来た停電ではあったか……

心細い中で聴いたラジオ。「30数年ぶりで高値を更新しました」(=そのように聞こえたのは薄明りのセイか!?)のアナウンサーの声。
雪に、停電に、沈んだ私達には無縁の世界に思えた。でもね!! 
8日午後6時33分電気がついた。電気さえつけばこっちのもんです。

2021/01/07(木) 3973 雪浴び
令和3年1月7日(木)。10時00分-0.8℃。降水量0.0mm/h。風向・南東。風速4.2m/s。曇り。日照時間0分。積雪深15cm。

朝の地方紙の1面トップは「県内大荒れの恐れ きょうあす暴風雪 大雪に注意」。全国に度々紹介される横手の大雪。自衛隊の災害派遣でも耳目を集めてコロナ関連は2面に追いやられています。

前口上はまがまがしいのですが今の天気は快晴、冬晴れです。

それにつけてもCCRの「雨を見たかい=Have You Ever Seen the Rain」の歌詞♪There’s a calm before the storm♪を思う。暮れから憑りつかれたように頭を離れず、何となくそこに行き着いてしまう。

何の事は無い「嵐の前の静けさ」の意味なのですが……

それとゴルフ仲間の男性の言った多分ローカルな気象についての言い伝え「雪と晴れとは紙一重」も私に訴えるものがある。彼も沿岸部なので仲間内のように思える。記録的豪雪になった一山も二山も越した内陸南部とは違い、大雪のお見舞いはこそばゆいのです。

撮影ポイントまでにボッポリ転んだ。落雪に足を取られ左手のスマホを庇い不自然に右肩から。子供の頃、棒が倒れる仕草で雪浴びしたようなものか。stormが沿岸、内陸に来ないことを祈るばかりです。

2021/01/06(水) 3972 蟹供養
令和3年1月6日(水)。10時40分℃。降水量0.0mm/h。風向・南東。風速4.3m/s。晴れ。日照時間58分。積雪深13cm。

今朝、にかほ市の宿から冬晴れの中北上。海が見えるあたりから雪雲に空は覆われ、足元の海は見えるが「海と空の境目が見えない」。

高台を走る下浜のバイパスで青空が戻り、海の向こうに男鹿半島。流氷群の様に見えたのは、太陽に温められて発生した海霧なのか。

てなことで蟹食い放題の一泊旅は無事終了したのでした。

昨年は残骸に蟹爪でVサインを作ったのですが、今回はさらにもう1個追加です。例年の正月行事ですが、食欲は益々盛んな様です。サインは私達の食欲を満たしてくれた蟹供養の墓標でもあるのです。

GO TOの停止で満杯の予約はキャンセルの嵐。それでも県の宿泊券で5割程に持ち直したとか。宿には一大事。お察し申し上げます。
私達は元々宿泊券だったので影響などはありっませんでしたが……

都民を人質にした首都圏標準が何かを蝕んでいるようです。最も医療資源が集中している首都で医療崩壊の危機!! 嘘だろう、と。理由はコロナ以外にありそうだ、と思うのは地方の僻みでしょうか。
GO TOを止めるな!! と以前書いて意気消沈しています。

2021/01/05(火) 3971 自由度
令和3年1月5日(火)。9時10分℃。降水量0.0mm/h。
風向・東南東。風速2.3m/s。雪。日照時間0分。積雪深15cm。

遅ればせながら玄関の正月飾りです。暮れのシャッターチャンスは逃した。干支の鼠と牛の大々的な交代式があって、それぞれの紙粘土の郷土玩具とかが勢揃い。それはそれは華やかだったのですが……

正月を迎えてそれぞれ会社とかの持ち場へ散っていった訳で……

2頭で寂しい限りなのですが、重ね餅、ミカンに水引などをあしらえばそれなりに目出度い風情かと。そしてふと気づいた。中ほどの手作りの陶芸作品は、疫病退散の妖怪・アマビエ?!?!

詳細は知らないが愛嬌ある丸っこいフォルム、胸には大き目のウロコがあったような。手足はどうだったか? 顔は鳥でもなく魚でもなく……

女房の陶芸サークルは自由度が高く、何でもありみたいだ。で、手に取ったらフクロウでした。アマビエを作ったら自慢しない訳無いし…… 

「アマビエを作ったのか」と言わなくてホッとしています。フクロウをアマビエに間違われたら心外だろうし、数年置かれていたのに急にアマビエなどと言われたら、作品に対する私の姿勢も問われかねない。でもアマビエだ。イワシの頭も信心から…… コロナ退散の御利益を祈ろう。

2021/01/04(月) 3970 除雪車
令和3年1月4日(月)。10時40分-1.1℃。降水量0.0mm/h。
風向・北西。風速7.0m/s。雪。日照時間0分。積雪深18cm。

上陸した米軍を解放軍として戦車に花束を捧げたり、乗たりする市民の状況を連想するなんて大袈裟ですが、除雪車には興奮です。

雪が20センチほど積もった。寒波の居座りで真冬日が続き、今のところ道路の雪が圧雪状態なので車の運転に支障はない。気温が上がると一大事。タイヤのわだちで固まったレール状に盛り上がった圧雪部分と、そうでないところが緩み始めると、右にズルッ、左にズルッ……

荒波に翻弄される小舟。挙句は圧雪されてない部分がジャフジャフのシャーベット状になる。そこにタイヤが吸い込まれると蟻地獄……

そんな状況が読めるので除雪車の出動には解放軍並みの歓迎を。

カーポート前などに除雪し切れない雪が山脈になって残ったりする。処理するのは私達住民。いつぞやは留守中に除雪車が残した山脈がコチコチに固まって、カーポートに進入できない事態になったことも。

そそくさと作業終了。歓迎の缶飲料を準備した女房は肩透かし。昨シーズンは雪ナシで儲け損ねたようだ。それを挽回しようとしてか超過密スケジュールのようで「時間ですので」。その分少し除雪が甘い……

2021/01/03(日) 3869 全集中
令和3年1月3日(日)。10時00分-5.1℃。降水量0.5mm/h。風向・南東。風速3.0m/s。雪。日照時間2分。積雪深16cm。

年末、繰り返し聴いたCCRの「雨を見たかい」(Have You Ever Seen the Rain)。学生只中の1970年代。ノリノリで踊り出す先輩が目に浮かぶ。カルフォルニアのお天気雨程にしか思っていなかった。

閃光がほとばしる戦場のイメージが隠されていたことを知るにつけ…… 世情に反しのどかだった昔が懐かしい。その先輩が昨年、亡くなった。

今日の降雨量0.5mmには単純に「雨を見たかい!?」です。
積雪深16cm、氷点下5℃台の降雨。どんな輝きか見てみたい。

昨日は大工仕事の仕事始めでした。書斎の造り付けのデスクの上に書架を設置する。デスクトップパソコンを外すことが第一歩でしたが、その次の大仕事が商品名“パイン集成支柱”を2本に割ること。

サイズは24×60×1795mm。それを丸鋸で2つに切り分ける。正月早々ケガはしたくない。夏場に使う刈払機用のフェースガードを着け、刃に破損は無いか試し切り、材の送り出しに支障は無いか……

年齢も年齢、けがをしちゃ洒落にもならない。全集中の気合で…… 4本から8本の支柱を生み出しました。これで前半のヤマを越した。

2021/01/02(土) 3968 光回線
令和3年1月2日(土)。9時50分-3.4℃。降水量0.0mm/h。
風向・北西。風速6.0m/s。雪。日照時間0分。積雪深20cm。

寒波が居座り今日も真冬日かと。積雪は20cm、松の内にプレーする“正月ゴルフ”の夢は消えた。そして今年も2日目。箱根駅伝を見る度に、日本海側と太平洋側との太陽の振る舞いの違いを思う。

留学生というご都合主義が産んだモンスターのゴボウ抜きを見ては白けてテレビ桟敷を離れる。正月気分から通常の生活に戻るのです。

彼らのアフターケアは十分なのか。セカンドキャリアの上で留学がプラスかマイナスになるかは彼らの意識次第でもあろうが…… くれぐれも理事者には、彼らを日本嫌いに仕向けることだけはしないほしいと思う。

さて、人口爆発が発生しない当家は、元旦の喧騒は引きずらない。

大改造に取り掛かります。年末に購入した部材です。ホームセンターで18,980円。これを切り刻んで机上に書架を作るのですが、まずは机上のコーナーに置いたデスクトップ型パソコン等をどけなきゃ……

最大3台のパソコンを使えるよう機器を購入して光回線を分配した。その時は仕組みを理解していたはずだが……、今となれば忘却の彼方で皆目分からん!! 不都合が生じないことを祈るばかりです。

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.