|
2021/10/23(土)
4262 優等生
|
|
|
令和3年10月23日(土)。15時10分9.4℃。降水量0.0mm/h。 風向・北東。風速1.2m/s。曇り。日照時間21分。積雪深…。
卵の値段は、私が知っている限りでは“物価の優等生”と言われて久しいと思っていますが、最近はどうなんでしょう。悪い噂をあまり聞きませんので優等生であり続けているのでしょうか……
一昨日、F Mで聞いたが、最近デビューの若手グループのシンガーでダンサーがエネルギー源は“TKG”です、と称賛しきり。しっかり王道を歩んでいるようです。TKGとは何のことはない卵かけごはんのこと。
私らの子供時分はどうだったかと言えば王道を逸れた獣道的な……
当時は、衛生設備の整った大規模な鶏卵業者が大量生産することもなく殻の洗浄も完璧でなかった。生食は保健衛生上危ない印象。朝食で卵かけごはんが食べられたのは、近郷の農家さんや、父の知人が「産みたてだよ」と持って来たフレッシュさんに限られていたかと。
そんなんで滅多に口に入らないし、少し危ない食べ物というか……
子供時分はTKGをかっ込んで大人になった気になったものです。今は大手を振って生食できてスリルは薄らぎました。にゅう麺に卵を落とし煮立てることもなく…… 怪しげだった昔は少し緊張しましたが。
|
 |
|
|