|
2021/10/06(水)
4245 茹で栗
|
|
|
令和3年10月6日(金)。10時30分20.8℃。降水量0.0mm/h。 風向・北。風速4.3m/s。晴れ。日照時間58分。積雪深…。
山ガール夫妻は私らより10も年上。でも行動力は並外れている。先週末は県のクーポン券などを使って十和田ホテルに泊まったそうだ。
彼女夫妻は秋田杉の巨木を配した構えのなかで、伝統に裏打ちされたシックで最高の食事を堪能されたと思う。羨ましい限りです。
私達も県のクーポン券を使ったゴルフ小旅行を計画した際、国の登録有形文化財である木造で、重厚かつ繊細な十和田ホテルも候補に挙げたがチョイ高目。ゴルフ場とのアクセスもイマイチというか……
1,2度泊ったことがあるが、また泊まりたいお宿の最高ランクです。
行動力で驚かされるのは十和田から田沢湖へ南下、栗を採って来たそうだ。私達が宿泊とゴルフを組み合わせるように、キノコが早ければクリとか…… 行動力の源はそんなところにあるのかもしれない。
ぷっくりぷっくりのクリ。秋の味覚として必ず数え上げられるが、私の中ではそれほど上位ではない。でも茹で栗が目の前に置かれると…… 剥く手間は手間だが、上手くマルッと剥けた時の快感!! 快感を求めてゲーム感覚で次から次へと挑戦…… 結構好きになったかも。
|
 |
|
|